八戸市勤労青少年ホーム(ジョイパーク八戸)

更新日:2025年02月28日

施設の概要

勤労青少年ホーム(ジョイパーク八戸)は、働く皆さんが、余暇を利用して、健康に楽しく有意義に過ごす憩いの場、仲間づくりの場と、豊かな教養を身につける機会を提供します。

  • 所在地〒031-0071 八戸市沼館二丁目13番20号【Google Map
  • 電話:0178-22-8612
  • ファックス0178‐45‐1083

施設利用案内

 

  • 開館時間13時から21時
  • 休館日日曜日・国民の祝日・年末年始(12月28日から1月4日)
  • 利用の申込み:電話または直接来館のうえ、使用状況をご確認ください。なお、利用時には利用申込書を記入の上、ご提出いただきます。

勤労青少年ホーム短期講座

  • 場所:勤労青少年ホーム
  • 対象:市内に勤務先を有する方


初心者のためのヨガ教室 

  • 開講日:令和7年5月14日から7月16日までの毎週水曜日
    5月【14日、21日、28日】
    6月【4日、11日、18日、25日】
    7月【2日、9日、16日】
  • 時間:19時~21時
  • 定員:15名(定員に達し次第、募集を締め切ります)
  • 費用:無料
     
yoga01

 

お申し込み・お問い合わせ 

  • 申し込み:月曜日から土曜日(祝日を除く)の13時から21時までに、八戸市勤労青少年ホームに来館のうえお申し込みください。
  • 問い合わせ:八戸市勤労青少年ホーム
    電話:0178-22-8612
    ファックス:0178-45-1083

講座・クラブ活動

通年講座

講座名 開講日 時間 定員 費用
バレエストレッチ教室 火曜日(月3回) 19時~21時 10名程度 無料
茶道教室 木曜日(月3回) 18時30分~20時30分 10名程度 月1,500円程度 (茶菓子代)
生花教室 金曜日(月3回) 18時~20時 10名程度 1回1,200円程度 (花代)

黒いお盆の上に、器に入った抹茶とピンク色の花の形の和菓子が乗っている青い皿型の容器に生けられた、二本の大きな赤い花と四本の小さな黄色い花

 

クラブ活動
クラブ名 開催日 時間
バスケット 毎週月曜日、水曜日、土曜日 18時から21時
バドミントン 毎週火曜日、木曜日 18時から21時
バレーボール 毎週金曜日 18時から21時

楽しそうにバスケットボールで遊んでいる2人の男の子のイラスト跳躍し高い打点から、今まさに右手でバレーボールをアタックしようとしている女性の絵 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 社会教育課 社会教育グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9154

社会教育課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください