20歳をお祝いする式典の企画・運営してくださる方を募集します【募集は締め切りました】
民法改正後初となる式典です
民法改正により2022年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられますが、八戸市では、従来の成人式と同様に20歳の方を対象とした式典を開催します。(式典の名称は今後検討します)
20歳という人生の節目を皆さんで祝福できるような式典の企画、運営をしてくださる方を募集します。
募集対象者
- 令和5年1月8日(日曜日)開催予定の式典参加対象者で2002年(平成14年)4月2日から2003年(平成15年)4月1日生まれの方
- 令和6年開催予定の式典参加対象者で2003年(平成15年)4月2日から2004年(平成16年)4月1日生まれの方
- 上記の方で、原則として「新成人代表者と市長との懇談会」に参加できる方(11月頃開催予定)
活動期間・場所など
期間:令和4年7月~式典当日(原則、平日の夜1~2時間、計6~7回の打合せを予定)
場所:八戸市庁 会議室など
謝礼:打合せ参加1回につき1千円
新型コロナウイルス感染症の状況により変更になる場合があります。
こんな方を募集します
- 主催者の一員として、式典の企画運営に携わりたい。
- 式典で配布する記念品を検討してみたい。
- 20歳を代表して、式典壇上で挨拶を述べてみたい。
- 式典当日、運営スタッフとして参加してみたい。
- 会場内の装飾や演出を企画してみたい。 等々.....
新型コロナウイルス感染症の状況により変更になる場合があります。
申込方法(申込は締め切りました)
下記「申込フォーム」からお申込みください。 令和4年5月31日(火曜日)締め切り
なお、申込者多数の場合は、お断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 社会教育課 社会教育グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9154 ファックス:0178-47-4997
更新日:2022年06月01日