職業能力開発(関係機関による職業訓練)
新規学校卒業者や一般・離職者等を対象として、各関係機関で職業能力開発(職業訓練)を実施しています。
八戸地域職業訓練センター
八戸地域職業訓練センターは、八戸市および周辺地域をサービスエリアとして、働く人たちはもとより、企業やグループなど広く地域の人々に活用していただき、研修・講習・発表会など生涯にわたって職業能力の開発向上を図る施設として、職業能力開発に関する講座(講習)を行っています。
青森県立八戸工科学院
新規学校卒業者等や一般・離転職者等を対象として、職業能力開発(職業訓練)を行っています。
青森職業能力開発促進センター(ポリテクセンター青森)
求職者の方々に対し早期再就職に向けた職業訓練を行っています。
青森県立障害者職業訓練校
障害者が自己の職業能力に適応する職種について、必要な基礎的技能と知識を習得することによって、就職及び自立を容易にし、社会で活躍できるよう援助するために、1年の訓練期間で職業訓練を行っています。
八戸職業能力開発校
八戸職業能力開発協会会員の従業員の方々に、それぞれの職業に必要な知識と技能の向上のために設置されています。
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働まちづくり部 産業労政課 雇用支援対策グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
電話:0178-43-9038 ファックス:0178-43-2146
更新日:2024年05月20日