令和5年度受賞者のご紹介

更新日:2023年12月28日

令和5年度八戸市卓越技能者表彰式

令和5年度は、卓越技能者表彰3名、技能奨励賞表彰3名の計6名が選ばれ、令和5年12月22日(金曜日)に八戸パークホテル 3階ロイヤルホールにおいて表彰式を開催しました。受賞者の皆さんをご紹介いたします。(以下、敬称略)

令和5年度卓越技能者表彰式

卓越技能者表彰受賞者

  • 令和5年度受賞者3名(延べ受賞者数145名)
  • 同一職業に関して20年以上の経験を有し、年齢満45歳以上

橋本 修(はしもと おさむ)

職種

造園工

勤務先

株式会社香月園(八戸市西白山台三丁目18番2号)

技能概要

長年現場作業に従事した経験により様々な技能を培っており、その功績が業界において高く評価されている。

また、造園技能者技術向上のための講習会や造園園芸業の歴史、青森県の造園業についての啓蒙活動に積極的に取り組んでいる等、技術の継承と業界の発展に多大な貢献をしている。

熊谷 一郎(くまがい いちろう)

職種

パン・焼菓子製造工

勤務先

有限会社ル・ポエム洋菓子店(八戸市下長二丁目17番22号)

技能概要

独自で開発したレモンシロップで生の桃の変色を抑える方法を考案し、業界に浸透させる等、その功績が業界において高く評価されている。

また、地元や全国の生産者の愛情がこもった乳製品や旬の果物を大切にしており、地産地消をテーマとしたスイーツを提案し、地元八戸の地域の活性化にも努めている等、技術の継承と業界の発展に多大な貢献をしている。

木村 裕(きむら ゆたか)

職種

西洋料理調理人

勤務先

株式会社ヒルトップパートナーズ グランドサンピア八戸(八戸市東白山台一丁目1番1号)

技能概要

西洋料理の伝統を守りながら、地産地消を常に意識した料理を考案する等、その功績が業界において高く評価されている。

また、八戸市立白山台公民館の料理教室の講師や青森県立百石高等学校食物調理科の特別非常勤講師を務め、西洋料理の普及や後進の育成に努める等、技術の継承と業界の発展に多大な貢献をしている。

技能奨励賞表彰受賞者

  • 令和5年度受賞者3名(延べ受賞者41名)
  • 同一業種に関して10年以上の経験を有し、年齢満45歳未満

竹澤 真由美(たけさわ まゆみ)

職種

飲食物給仕人

勤務先

株式会社八戸パークホテル(八戸市吹上一丁目15番90号)

技能概要

給仕人としてレストランサービスの仕事をさらに極めたいという向上心から令和3年度にレストランサービス技能士の資格を取得する等、その技術が業界において高く評価されている。

また、若手後進の為に自身の持つ技能を伝え、スキルアップのための資格取得に取り組むよう指導している等、後進の育成に尽力しており、今後の更なる活躍が期待される。

志村 恵理(しむら えり)

職種

洋生菓子製造工

勤務先

お菓子の家 リーベシムラ(八戸市大字鍛治町17番地)

技能概要

チョコレートやクリームなどで文字や絵柄を描くパイピング技術の高さが評価され賞を受賞する等、その技術は業界において、高く評価されている。

また、八戸いちごの需要拡大を目的とした「親子スイーツ作り体験会」の初期の企画運営に携わるなど、組合活動にも積極的に参加すると共に、後進の育成に尽力しており、今後の更なる活躍が期待される。

小笠原 洋(おがさわら ひろし)

職種

西洋料理調理人

勤務先

株式会社八戸パークホテル(八戸市吹上一丁目15番90号)

技能概要

地場産品を使った料理で優秀賞を受賞する等、その技術は業界において高く評価されている。

また、これまでの知識、技能を活かし飲食業界のリーダー的役割を発揮し、後進の育成に尽力しており、今後の更なる活躍が期待される。

この記事に関するお問い合わせ先

商工労働まちづくり部 産業労政課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
企業誘致推進グループ 電話:0178-43-9048 ファックス:0178-43-2146
雇用支援対策グループ 電話:0178-43-9038 ファックス:0178-43-2146
新産業団地開発室 電話:0178-43-2341 ファックス:0178-43-2146

産業労政課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)