小児慢性特定疾病自立支援事業講演会・交流会
講演会・交流会のお知らせ
八戸市では、小児慢性特定疾病のお子様・ご家族の方が病気の理解や関わり方について理解を深めるとともに、同じ悩みを抱えている当事者やご家族同士の交流を通して、住み慣れた地域で安心して療養ができるよう、講演会・交流会を開催しています。
令和7年度は下記のとおり開催いたします。ご本人、ご家族の方、関心のある方のご参加をお待ちしております。
日時
令和7年12月6日(土曜日)10時00分~12時00分【受付9時30分~】
場所
八戸市総合保健センター1階大ホール
内容
【第一部】講演会(10時05分~11時05分)
「病気を理解してもらいながら、社会生活を送っていくこと」
講師:遠野 千佳子 氏(弘前大学大学院 保健学研究科 看護学領域 教授)
【第二部】交流会(11時15分~12時00分)(注意)ご本人・ご家族のみ
対象
・患者ご本人・ご家族・関心のある方
申込方法
電話(0178-38-0374)または下記申込フォームよりお申込みをお願いいたします。
(注意)URLをクリックした後、「利用者登録をせずに申し込む方はこちら」からご予約ください。
https://apply.e-tumo.jp/city-hachinohe-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=19580
【申込期間】11月21日(金曜日)まで
この記事に関するお問い合わせ先
こども健康部 すくすく親子健康課
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
保健医療グループ 電話:0178-38-0374 ファックス:0178-38-0735
母子保健グループ 電話:0178-38-0711 ファックス:0178-38-0735
発育支援グループ 電話:0178-38-0712 ファックス:0178-38-0735
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-












更新日:2025年11月07日