乳児一般委託健康診査
この健診は、お子さんの成長・発達上の心配や、病気等がないか確認するための健診です。
かかりつけの小児科医をもち、定期的に受診しましょう。
対象
八戸市民としてお生まれになったお子さん
母子健康手帳交付時にお渡ししている出生通知票(兼低出生体重児届出票)を提出後、すくすく親子健康課からご自宅に、乳児健診受診票を郵送にて交付します。
出生通知票の提出方法:市民課の窓口、またはすくすく親子健康課への郵送(返信用封筒をご利用ください)
(注意)市民課以外の窓口(各市民サービスセンター・南郷事務所)の手続きや、里帰り出産で手続きが困難な方は郵送してください。
出生通知票を紛失された方は、市民課にも予備がありますのでご利用ください。
乳児期に転入されたお子さん
すくすく親子健康課の窓口にて、乳児健診の受診状況を確認し、当市の乳児健診受診票を交付します。
時期
生後1か月、3~4か月、6~7か月、9~10か月
八戸市では、そのうち3回分は「乳児一般委託健康診査受診票」により公費負担となります。
(3~4か月児健康診査については、指定された受診票を使用してください。)
受診場所
受託医療機関(市内の小児科)で健康診査を受けることができます。
詳しくは、次の乳児一般委託健康診査の受け方をご覧ください。
乳児一般委託健康診査の受け方 (PDFファイル: 138.7KB)
なお、他市町村で乳児一般委託健康診査の受診を希望される場合はご相談ください。
手続き等でお時間をいただく場合もございますので、早めのご連絡をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
健康部 すくすく親子健康課 保健医療グループ
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
電話:0178-38-1047 ファックス:0178-38-0735
更新日:2022年08月03日