八戸市青少年海外派遣交流事業

更新日:2020年03月13日

事業の概要

当事業は中学生を海外に派遣し、訪問国の歴史、文化、産業、教育等の見学や、青少年との親善交歓を通して、国際協力の精神を育て、次代の国づくり、まちづくりを担う青少年の健全育成を図るとともに、参加青少年による青少年団体活動への寄与を目的に、昭和60年から始まっており、現在は、中国、米国、仏領ニューカレドニアヘ派遣しています。

また、これらの国から児童・生徒の受け入れも行っており、ホームステイや学校訪問を中心とした交流を行っています。

令和元年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣概要〕

  1. 派遣国:アメリカ(シアトル・フェデラルウェイ・アストリア・ポートランド)
    派遣日程:令和元年5月23日(木曜日)~6月1日(土曜日) 9泊10日
    派遣人員:生徒13人、引率者3人
  2. 派遣国:ニューカレドニア(ヌメア)
    派遣日程:令和元年5月23日(木曜日)~6月1日(土曜日) 9泊10日
    派遣人員:生徒13人、引率者3人
DECATURとかかれた看板の周りで生徒とホストファミリーが集まって記念撮影している写真

【アメリカ】お世話になったホストファミリーと(フェデラルウェイ)

青い制服を着た現地の生徒とテーブルの上で折り紙を折っている生徒たちの写真

【ニューカレドニア】ノルマンディー中学校との交流 

日本庭園にて右側に立つ後ろ姿の男性から説明を受ける生徒たちの写真

【アメリカ】日本庭園視察(ポートランド) 

青い制服の現地の生徒たちと一にが右に向かってマラソンをしている生徒たちの写真

【ニューカレドニア】中学校のマラソン大会に参加

現地の生徒たちの前で身振りを交えて話をしている女子生徒の写真

【アメリカ】インターナショナルスクールとの交流(ポートランド)

手前にある建物の後ろで虹がかかっている写真

【ニューカレドニア】ホストファミリーとお別れの日

2.受入れ事業

〔受入概要〕

  1. 受入国:ニューカレドニア(ラペルーズ高校)
    受入日程:令和元年6月28日(金曜日)~7月6日(土曜日) 8泊9日
    受入人員:生徒13人、引率者2人
手前にテーブルと椅子が並んでいる、奥に整列して大勢で記念撮影をしている写真

マッチングセレモニー

浴衣を着て鼓を立って打っている外国人生徒が3名、奥に男女が座って締太鼓を打っている様子の写真

日本の文化体験

枝にピンクの造花を取り付けている外国人生徒たちの写真

三社大祭の山車づくり

教室に座っている生徒たちの前で資料に目を通しながら話をしている女子生徒の写真

八戸工業大学第二高等学校との交流 

  1. 受入国:アメリカ(ポートランドインターナショナルスクール)
    受入日程:令和元年11月8日(金曜日)~11月14日(木曜日) 6泊7日
    受入人員:児童5人
りんご狩りの集合写真

りんご狩り体験

給食中に記念撮影

給食

ファインスカイ

収穫祭(施設との交流)

授業風景

授業風景

30年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣概要〕

派遣国:中国(上海・西安・蘭州・北京)
派遣日程:平成30年5月24日(木曜日)~6月1日(金曜日) 8泊9日
派遣人員:生徒24人(市内各中学校1人)、引率者5人

赤い服を着てペンライトをもって舞台で踊っている生徒たちの写真

学校訪問・交流(第五十六中学)

芝生のグラウンドで手をつないで輪になりボールをけっているユニフォームを着た生徒たちの写真

学校訪問・交流(科学院中学)

3列の白いクロスをした長机のある椅子に座っている人たちの写真

蘭州市長表敬訪問

科学技術館に入場しようとしている水色のジャージを着た生徒たち、後ろに地球儀の模型が置いてある写真

ホストファミリーらと科学技術館の見学

ライトアップされたタワー、ビル群の前で大勢の人で記念撮影をしている写真

上海(外灘)

万里の長城をバックに大勢で記念撮影をしている写真

万里の長城

2.受入れ事業

〔受入概要〕

受入国:中国(甘粛省蘭州市)
受入日程:平成30年5月13日(日曜日)~5月17日(木曜日) 4泊5日
受入人員:生徒14人(第五十六中学、科学院中学、外国語学校)、引率者6人

室内で立って談笑をしている大勢の人たちの写真

ホストファミリーとの対面式

青い服を着た人たちが道の両端に立っている、中央で7名の生徒が記念撮影をしている写真

学校交流(根城中学校)

熱烈歓迎蘭州市青少年友好交流団と書かれた舞台上でピンクの衣装を着た女性2名が踊っている写真

交流会(第五十六中学生徒の古典舞踊)

海が見える石垣の手前で記念撮影をしたり景色を眺めている人たちの写真

市内観光(種差海岸)

29年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

  • アメリカ
    平成29年5月25日(木曜日)~6月3日(土曜日)
  • ニューカレドニア
    平成27年5月25日(木曜日)~6月3日(土曜日)

八戸市内の各中学校から選ばれた生徒23名と引率者6名の計29名を派遣。 

前にマリオとピカチュウのコスプレをした人、その他大勢で記念撮影している写真

《アメリカ班》 

アメリカ班は、フェデラルウェイ市・シアトル市・ポートランド市を訪問しました。フェデラルウェイ市ではディケーター高校の訪問や、ホームステイを通して交流を行ってきました。ポートランド市では、日本庭園の訪問のほか、インターナショナルスクールを訪問し、交流を行ってきました。

海をバックに大勢で記念撮影をしている写真

《ニューカレドニア班》

ニューカレドニア班は、ヌメア市を訪問しました。ノルマンディ中学校の訪問や、ホームステイを通して交流を行ってきました。

2.受入れ事業

〔受入期間〕

平成29年5月31日(水曜日)~6月4日(日曜日)

熱例歓迎蘭州市青少年友好交流団の垂れ幕をもって記念撮影をしている生徒と引率者の写真
室内にて男性が女生徒が記念品を贈呈している、右壁際に男女の職員が立っている写真

中国甘粛省蘭州市から蘭州市青少年友好交流団として、蘭州市第五十五中学校、第八十二中学校の団員生徒12名、引率者5名、蘭州市外事弁公室からの通訳1名、計18名を受け入れ、東中学校への訪問やホームステイを通して交流を深めました。

(注意)蘭州市青少年友好交流団受入れの際、ボランティアの皆様には通訳やホストファミリーとしてご協力いただきました。ありがとうございました。

28年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

  • 中国
    平成28年5月26日(金曜日)~6月3日(金曜日) 八戸市内の各中学校から選ばれた生徒24人と引率者5人の計29人を派遣。
白い石造をバックに記念撮影をしている生徒と引率者の写真

28年度は、西安・蘭州・北京を訪問しました。蘭州市では蘭州市第七中学校、第四十九中学校への学校訪問やホームステイを通して交流を行ってきました。

27年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

  • 米国
    平成27年5月28日(木曜日)~6月5日(金曜日)
  • ニューカレドニア
    平成27年5月26日(火曜日)~6月3日(水曜日)

八戸市内の各中学校から選ばれた生徒25人と引率者6人の計31人を派遣。

室内にて法被やはちまきをして記念撮影をしている大勢の外国人生徒と日本の生徒たちの写真

米国班はフェデラルウェイ市、シアトル市を訪問。ラコタ中学校、ディケイター高校への学校訪問や、ホームステイを通して交流を行ってきました。

オレンジの龍の折り紙を前にピースなどをして記念撮影をしている生徒と引率者の写真

仏領ニューカレドニア班はダンベア市、ヌメア市を訪問。ノルマンディ中学校への学校訪問や、ホームステイを通して交流を行ってきました。

2.受入れ事業

〔受入期間〕

平成27年10月14日(水曜日)~10月18日(日曜日)

手前に青い服を着た人たちが座っている前の歓迎会の垂れ幕がかかった舞台で白い衣装や白と水色のジャージを着た人たちが立っている写真
出航した船(はやぶさ2)に乗っている白と水色のジャージを着た生徒たちを岸から撮影した写真

中国甘粛省蘭州市から蘭州市青少年友好交流団として、蘭州市第四十九中学校、第十一中学校、第七中学校の団員児童生徒28名、引率者8名、蘭州市外事弁公室からの通訳1名、計37名を受け入れ、東中学校への訪問やホームステイを通して交流を深めました。

(注意)蘭州市青少年友好交流団受入れの際、ボランティアの皆様には通訳やホストファミリーとしてご協力いただきました。ありがとうございました。

26年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

  • 中国
    平成26年6月3日(火曜日)~6月10日(火曜日)

八戸市内の各中学校から選ばれた生徒25人と引率者5人の計30人を派遣。

室内にて青や白の制服を着た生徒たち大勢と記念撮影をしている写真(市長表敬訪問)
天安門をバックに記念撮影をしている大勢の生徒と引率者の写真

26年度は、中国の西安・蘭州・北京を訪問。蘭州市第五中学・蘭州市外国語学校への学校訪問やホームステイを通して交流を行ってきました。

2.受入れ事業

〔受入期間〕

平成26年9月5日(金曜日)~9月9日(火曜日)

体育館にて煌びやかな衣装を着て踊りを踊っている8名、手前に観覧している人達の頭が見えている写真(蘭州市団員の舞い)
体育館にて赤い垂れ幕をもって記念撮影をしている生徒たちの写真

中国甘粛省蘭州市から蘭州市青少年友好交流団として、蘭州市第五中学校、蘭州市外国語学校などの団員児童生徒26名、引率者9名、蘭州市外事弁公室からの通訳1名、計36名を受け入れ、三条中学校への訪問やホームステイを通して交流を深めました。

(注意)蘭州市青少年友好交流団受入れの際、ボランティアの皆様には通訳やホストファミリーとしてご協力いただきました。ありがとうございました。

25年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

  • 米国
    平成25年5月30日(木曜日)~6月7日(金曜日)
  • ニューカレドニア
    平成25年5月27日(月曜日)~6月4日(火曜日) 八戸市内の各中学校から選ばれた生徒26人と引率者6人の計32人を派遣。
Federal wayとかかれた壁のまえで白い制服を着た生徒たちと両端と中央に大人の外国人たちの記念写真(市長表敬訪問)

米国班はフェデラルウェイ市、シアトル市を訪問。サカジャウィア中学校、ディケイター高校への学校訪問や、ホームステイを通して交流を行ってきました。

MAILIEをかかれた施設の前で現地の人たちと生徒、引率者が記念撮影をしている写真(市長表敬訪問)

仏領ニューカレドニア班はダンベア市、ヌメア市を訪問。クチオ中学校への学校訪問や、ホームステイを通して交流を行ってきました。

24年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

中国
平成24年5月26日(土曜日)~6月1日(金曜日) 八戸市内の各中学校から選ばれた生徒25人と引率者5人の計30人を派遣。

茶色の女性と赤ちゃんをかたどった建造物の前でセーラー服などの制服を着た生徒たちと引率者が記念撮影した写真

24年度は、中国の西安・蘭州・北京を訪問。蘭州市第五中学への学校訪問やホームステイを通して交流を行ってきました。

2.受入れ事業

24年度は蘭州市青少年友好交流団の八戸訪問はありませんでした。

23年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

米国およびニューカレドニア
平成23年10月17日(月曜日)~10月24日(月曜日)

八戸市内の各中学校から選ばれた生徒26人と引率者7人の計33人を派遣。

Federalwayと書かれた壁の前で中央に制服を着た生徒たち、両端に外国人たちが立って記念撮影をしている写真

米国班はフェデラルウェイ市、シアトル市を訪問。サカジャウィア中学校への学校訪問や、ホームステイを通して交流を行ってきました。

手前に椅子が2脚とテーブルが1卓、中央に青の服を着た外国人女性、その周りに制服を着た生徒たちの記念撮影をした写真

仏領ニューカレドニア班はダンベア市、ヌメア市を訪問。クチオ中学校への学校訪問、グランド・ヌメア高校での交流や、ホームステイを通して交流を行ってきました。

2.受入れ事業

〔受入期間〕

平成23年11月22日(火曜日)~11月25日(金曜日)

天井からイカのようなオブジェが大量につるされている、その下で楽しそうな笑顔を見せている児童たち、数名の大人が写っている写真
獅子舞のような装飾がある壁の前で整列して記念撮影をしている制服を着た児童たちの写真

中国甘粛省蘭州市から蘭州市青少年友好交流団として、蘭化第四小学の団員児童20名、引率者6名、蘭州市外事弁公室からの通訳1名、計27名を受け入れ、中居林小学校への訪問やホームステイを通して交流を深めました。

22年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

中国
平成22年5月22日(土曜日)~5月28日(金曜日)

八戸市内の各中学校から選ばれた生徒26人と引率者5人の計31人を派遣。

室内にてデコレーションされた天井の下で煌びやかな衣装を着た人たちが記念撮影した写真

22年度は、中国の西安・蘭州・北京を訪問。蘭州市外国語中学への学校訪問やホームステイを通して交流を行ってきました。

2.受入れ事業

〔受入期間〕

平成22年10月12日(火曜日)~10月15日(金曜日)

体育館で舞台に向かって座っている制服をきた生徒たち、舞台では青い服を着た人たちが椅子に座っている様子の写真
船の中から外を眺めている生徒たちの様子を撮影した写真

中国甘粛省蘭州市から蘭州市青少年友好交流団として、蘭州市外国語中学の団員生徒23名、引率者6名、蘭州市外事弁公室からの通訳1名、計30名を受け入れ、下長中学校への訪問やホームステイを通して交流を深めました。

20年度実施内容

1.派遣事業

〔派遣国および派遣期間〕

ニューカレドニア:平成20年5月18日(日曜日)~5月25日(日曜日)
米国:平成20年5月26日(月曜日)~6月2日(月曜日)

八戸市内の各中学校から選ばれた生徒26人と引率者7人の計33人を派遣。

階段で大勢の人たちが座ったり立ったりして記念撮影をしている写真

20年度は、フランス領ニューカレドニアに生徒13名、引率者3名の計16名を派遣。ダンベア市クチオ中学校・オートイユ中学校への学校訪問やホームステイを通して交流を行ってきました。

アーチ状の入り口のレンガ造りの建物の前で記念撮影をしている写真

また、米国に生徒13名、引率者4名の計17名を派遣。八戸市と姉妹都市関係にあるワシントン州フェデラルウェイ市での市長表敬、オリンピア市での学校訪問やホームステイを通して交流を行ってきました。

2.受入れ事業

〔受入期間〕

平成20年10月20日(月曜日)~10月24日(金曜日)

音楽界の垂れ幕の前で中央に青い服を着た生徒たち、後ろに大勢のこどもたちが記念撮影した写真
体育館にて手前に青い服を着た生徒4名、奥に赤い帽子をかぶった生徒たちが整列して座っている写真

中国甘粛省蘭州市から蘭州市青少年友好交流団として、蘭化公司中小学総校第4小学校と蘭州文興学校の団員生徒21名、引率者11名、蘭州市外事弁公室からの通訳1名、計33名を受け入れ、長者小学校への訪問やホームステイを通して交流を深めました。

(21年度は新型インフルエンザの影響で派遣・受入ともに中止しました。)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育指導課 青少年グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館5階
電話:0178-43-9461

教育指導課へのお問い合わせフォーム