少年育成団体指導員を派遣します
少年育成団体指導員の派遣について
少年育成団体の指導に関することについて、指導員を派遣します。
謝礼や旅費など、指導員の派遣に係る費用は不要です。
八戸市では、少年育成団体の活動を促進し、団体活動を通して青少年の健全育成を図るため、少年育成団体指導員を委嘱し、少年育成団体に対して指導・助言を行っています。
各種青少年健全育成団体より、派遣依頼があった場合、指導員を派遣いたしますので、派遣の要望がございましたら、 教育指導課へご連絡ください。
今年度は12名の方に少年育成団体指導員を委嘱して、以下の条件で指導員を派遣しています。
指導できる内容
- レクリエーション活動(理論・実技等)
- 野外活動(講義・実技指導、キャンプ等)
- 昔ばなしの口演
- 野鳥観察
- ニュースポーツ各種指導(ペタンク・ラダーゲッター・リングキャッチ等)
- レクリエーションゲーム
- クラフト(軽工作)各種
- その他(ご相談ください)
派遣できる団体・活動
青少年育成団体が行う営利を目的としない活動
指導員派遣をご希望の場合
- ステップ1:教育指導課と行事の内容、日程について打ち合わせ(電話相談可)
- ステップ2:指導員派遣依頼書の提出 R6派遣依頼書(Wordファイル:20.5KB)
- ステップ3:当日、会場に指導員が出向いて指導
- ステップ4:活動報告書の提出 R6活動報告書(Wordファイル:57KB)
その他
指導員・予算の都合上、依頼をお断りする場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月19日