八戸発!JAMSTECの小学校向け海洋STEAM教材

更新日:2023年12月05日

1.概要

八戸市教育委員会では、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の「海洋STEAM事業」に協力しています。その中で、八戸市立吹上小学校を協力校として、小学校向けの「海洋STEAM教材」を開発しています。

これまで、小学校での導入事例や教材は、全国的に見ても数多くありませんので、本教材は全国に先駆けた取組であると言えます。

2.STEAM教育について

文部科学省では、STEM(Science, Technology, Engineering, Mathematics)に加え、芸術、文化、生活、経済、法律、政治、倫理等を含めた広い範囲で"A"を定義し、各教科等での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な学習を推進しています。

感染症の世界的な感染拡大や人工知能の驚異的な発達など、将来の予測が困難な時代の中で、未来の社会の創り手となる子どもたちを育てていくためには、「答えのない問い」を追究し課題解決していくSTEAM教育の理念が重要だと考えます。

3.「海洋STEAM教材」を使った授業について

八戸市立吹上小学校(第6学年)において、「海洋STEAM教材」を試行的に使った授業が行われました。

使用した教材のテーマは「海の生き物と環境の変化について」です。子どもたちは、テキストを見て海が抱える様々な問題を知り、これまでの生活経験や、社会科・理科等で学習したことも活用しながら解決方法を考えました。

これらの実践から、小学校におけるSTEAM教育では、次のような成果が見られました。

  • すべての子どもにとって「自分事」となること
  • これまで学習したことを駆使して、「正解のない問い」を考える学びとなること
  • この先、中学校・高等学校…と、生涯にわたって、「課題解決のために学ぼう」とする意欲につながること

【授業の動画はここをクリック】

4.教材等の掲載場所

JAMSTECが八戸市教育委員会と協力して作成した「海洋STEAM教材」は、JAMSTECのウェブサイト(海洋STEAM教材ライブラリー)と一般社団法人「学びのイノベーション・プラットフォーム」のウェブサイト(PLIJ STEAM Learning Community)に掲載されています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育指導課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館5階
実践支援グループ 電話:0178-43-9519
青少年グループ 電話:0178-43-9461
少年相談センター 電話:0178-43-2142

教育指導課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください