後期高齢者の訪問健康相談

更新日:2025年11月05日

目的

高齢者ができるだけ長い期間、在宅で自立した生活ができることを目指し、健康の保持増進と生活の質の向上にむけた個別支援を行います。

内容

保健師や管理栄養士が、健康状態の把握および健康相談・栄養相談を訪問等で実施します。

対象

後期高齢者医療制度に加入されている方

 (対象となる方には個別にご案内をお送りします)

期間

令和7年4月~令和8年3月

実施方法

当事業は業務委託にて実施します。

<委託先>

公益財団法人シルバーリハビリテーション協会 八戸西健診プラザ

〒039-1103

青森県八戸市大字長苗代字中坪74-1

八戸西健診プラザ 健康推進課

【保健師】            訪問指導相談係 070-7421-8886(直通)

【管理栄養士】    訪問栄養相談係 080-6977-2568(直通)

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 国保年金課 後期高齢者医療グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9065 ファックス:0178-44-9106

国保年金課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください