「八戸市ホームページ」への広告掲載(掲載開始日の1か月前締切)

更新日:2021年04月01日

八戸市では、市の保有する資産を有効に活用し、自主財源の確保と地域経済の活性化を図るため、当ホームページへのバナー広告を募集します。なお、応募にあたっては、下記の事項及び資料をご覧になり、申し込みいただくようお願いします。

  1. 広告バナーの規格
  2. 掲載場所・掲載期間・掲載料について
  3. アクセス実績
  4. 掲載できない広告
  5. 申込方法
  6. 募集状況
  7. ホームページ広告の質問と回答
  8. 申請書
  9. 募集要綱等
  10. お問い合せ先

広告バナーの規格

  • たて60ピクセル×よこ150ピクセル
八戸市ホームページバナー広告のバナー画像

(注意)バナー広告サイズ見本

  • 画像形式はGIF(アニメーション可)、JPEG、PNGのいずれか
  • バナー広告のファイルサイズは 10キロバイト以内
  • アニメーションなどの動きのあるものについては、閲覧者への身体的負担とならないように配慮されたもの

掲載場所・掲載期間・掲載料について

  • 掲載ページ 市ホームページのトップページ
  • アクセス数 1月につき平均約66,000件(2020年:トップページ)
  • 掲載開始日 2007年3月1日
  • 掲載場所 トップページの下側
  • 掲載期間 月を単位とし、1か月~最長12か月 
    (注意)他に申し込みがない場合は更新可
  • 掲載料 1枠につき月額 9,800円(消費税及び地方消費税含む)
  • 募集枠数 10枠

アクセス実績

月別アクセス実績一覧
2020年
1月 45,574
2月 48,382
3月 113,252
4月 126,885
5月 101,837
6月 58,107
7月 57,204
8月 43,195
9月 36,011
10月 51,512
11月 52,405
12月 53,750
年平均 65,946

(注意)数字はページビュー数です。ユニークユーザー数ではありません。

掲載できない広告

  1. 公共性、公益性又は品位を損なうおそれのあるもの
  2. 法令等に違反し、又は違反するおそれのあるもの
  3. 公の秩序若しくは善良の風俗に反し、又は反するおそれのあるもの
  4. 政治活動、宗教活動、意見広告又は個人の宣伝に関するもの
  5. 児童・青少年の健全育成を害するもの
  6. 消費者保護の観点からふさわしくないもの
  7. 風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に掲げる営業に該当するもの
  8. 前各号に掲げるもののほか、市ホームページに掲載するバナー広告として適当でないと市長が認めるもの

申込方法

  1. バナー広告の申し込みは、「ホームページ広告掲載申込書」及び「広告掲載者の要件に関する申立書(兼同意書)」に必要事項を記載のうえ、広告案(電子データ)を添えて、下記記載の締切日までに広報統計課まで提出してください(郵送可。ただし締切日必着)。
    • 提出物:申込書申立書(兼同意書)、広告案(どちらも申込者が作成・負担)
    • 電子データの提出方法:磁気ディスクまたは電子メールでの送付
    • 磁気ディスクは、2.結果通知の際にお返しします。 
  2. 市は、提出された広告案の内容等を審査し、「ホームページ広告掲載結果通知書」により、掲載の可否をお知らせします。審査に合格した広告案は、掲載希望期間が長いものを優先し、同じ期間のものが複数あって募集枠数を超えたときは、抽選などにより決定します。 
  3. 掲載可となった場合は、掲載料を通知書に添付した納入通知書により、指定期日までに指定金融機関で納入し、納入したことを広報統計課までご連絡ください。
  4. 掲載料の納入を確認後、提出されたバナー広告を掲載月にホームページに掲載します。

募集状況

募集状況一覧
掲載開始日 申し込み締切日 空き状況(予定)
第1階層
令和3年4月1日 令和3年2月28日 9枠
令和3年5月1日 令和3年3月31日 10枠
令和3年6月1日 令和3年4月30日 10枠
令和3年7月1日 令和3年5月31日 10枠
令和3年8月1日 令和3年6月30日 10枠
令和3年9月1日 令和3年7月31日 10枠

ホームページ広告の質問と回答 (随時寄せられた質問を掲載しています)

申込書

変更申込書(リンク先アドレス・バナーデザイン)

要綱等

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 広報統計課 広報広聴グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9317 ファックス:0178-47-1485

広報統計課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)