八戸市視聴覚センター 児童科学館 イベント情報(令和4年10月)
児童科学館の令和4年10月のイベント情報(休館日:3・11・17・24・31日)
「広報はちのへ令和4年10月号」に掲載した内容をお知らせします。詳しくは児童科学館(児童科学館のホームページ)にお問い合わせください。
施設についての詳細は八戸市視聴覚センター 児童科学館のページをご覧ください。
プラネタリウム (注意)有料
「星の王子さま」
- 日時:10月1日(土曜日)~30日(日曜日)
- 申込方法:電話・ファックス、当日受付(団体はEメール、郵送)
時間 | 平日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|---|---|
10時 | 団体専用 | 一般 |
11時30分 | 団体専用 | 一般 |
13時30分 | 団体専用 | 一般 |
15時 | 一般 | 一般 |
熟睡プラ寝たリウム
星空の下で眠ることを目的としたプラネタリウム
- 日時:10月23日(日曜日)13時30分~14時10分
10月8日(土曜日)スペシャルナイト
- 楽しまナイト劇場
- 16時~(子ども向け)ドナルドダック4「ドナルドのポリスマン」
- 17時30分~(大人向け)ナショナルジオグラフィック「ウイルスの不思議」
- 夜のプラネタリウム
- 17時~(英語版)「わたしの夢のプラネット」
- 18時~ 「星の王子さま」
- 市民星空観望会
- 18時~19時45分 秋の星空(木星、土星、アンドロメダ大銀河ほか)
10月22日(土曜日)スペシャルナイト
- 楽しまナイト劇場
- 16時~(子ども向け)日本名作童話アニメシリーズ「走れメロス・ごんぎつね」
- 17時30分~(大人向け)バナナの逆襲1「敏腕? 弁護士ドミンゲス現る」
- 夜のプラネタリウム
- 17時~ 「星の王子さま」
- 18時~(職員生解説)季節の星空散歩 ~秋の星空~
- 市民星空観望会
- 18時30分~19時45分 秋の星空(木星、土星、アンドロメダ大銀河ほか)
おたのしみ劇場
各14時〜15時
- 定員:100人
NHKこどもにんぎょう劇場3 日本編 つるのおんがえしほか
10月2日(日曜日)
NHKこどもにんぎょう劇場4 世界編 三びきのやぎのがらがらどんほか
10月9日(日曜日)
たろうシリーズ たろうのおでかけほか
10月10日(月曜日・祝日)
手塚治虫アニメワールド アストロボーイ 鉄腕アトムほか
10月16日(日曜日)
チャーリィとこぐまのミモ シーズン2 第1巻
10月23日(日曜日)
TAMA&FRIENDS 3丁目物語〈春〉
10月30日(日曜日)
科学館KIDS工房 セルフ
大人も子どもも楽しめる工作体験
- 日時:毎日9時15分~15時30分
- 対象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
- 参加費:200円以内
- 申込方法:当日受付
お問い合わせ先
八戸市視聴覚センター 児童科学館(児童科学館のホームページ)
〒031-0001 青森県八戸市類家4丁目3-1
電話:0178-45-8131
ファックス:0178-45-8132
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 広報統計課 広報広聴グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9317 ファックス:0178-47-1485
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年09月21日