館鼻公園(八戸市みなと体験学習館)

更新日:2024年04月19日

館鼻公園公式SNS

お知らせやイベント情報など随時更新中です。ぜひご覧ください。

館鼻公園の見どころ

当公園は、新井田川河口の高台に位置する近隣公園です。園内には、絶好の眺望スポットである「グレットタワーみなと」や来園者の憩いの場としても親しまれている休憩所、地形を活かした見晴台やお花見広場などがあり、春は見事な桜を楽しんだり、夜間は河口からの夜景を眺望することができます。また、令和元年7月6日には、湊地域の歴史・文化や東日本大震災の津波被害について学ぶことができる「八戸市みなと体験学習館」がオープンしました。

館鼻公園案内パンフレット

館鼻公園パンフレット(表面)

館鼻公園パンフレット裏面

館鼻公園パンフレット(裏面)

パンフレットの拡大画像は下記リンクからご覧ください。

  • 所在地:八戸市大字湊町字館鼻78-16他
  • 面積:1.90ヘクタール
  • 種別:近隣公園

イベント情報

館鼻公園で開催されるイベントをお知らせします。

通年

みなとの図書館

5月イベント情報

親子映画会
健康体操

施設案内

八戸市みなと体験学習館(愛称:みなっ知)

湊地域の歴史・文化や東日本大震災の被害を伝える学習の場として令和元年7月6日にオープン しました。

災害時の防災機能も備えた施設であり、東日本大震災の実情や教訓を広く国内外及び次世代に 伝承する「震災伝承施設」としても登録されています。

八戸市みなと体験学習館の外観写真1

施設外観

八戸市みなと体験学習館の外観写真2

施設外観

八戸市みなと体験学習館パンフレット(表面)

八戸市みなと体験学習館パンフレット(表面)

八戸市みなと体験学習館(裏面)

八戸市みなと体験学習館パンフレット(裏面)

パンフレットの拡大画像は下記リンクからご覧ください。

施設概要
名称 八戸市みなと体験学習館    愛称:みなっ知(みなっち)
所在地 八戸市大字湊町字館鼻67番地7
開館時間 (4月~6月、9月~3月) 午前9時~午後7時 (7月~8月) 午前9時~午後9時 (日曜日は午前6時30分~午後9時)
休館日
  • 毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)
  • 年末年始(12月29日から1月3日)
入場料金 無料
各フロア 概要
  • (1階 防災学習フロア)震災タイムトンネル、八戸市災害の記録、防災グッズコーナー、多目的室
  • (2階 歴史・文化学習フロア)湊ワイドスコープ、八戸スコープ、カフェコーナー、 ベビー休憩室
  • (屋上)屋上オープンテラス
注意事項 建物内のペット入館、火気の使用はできません。
その他 館内の案内をご希望の方は、館内受付へお申し出下さい。

グレットタワーみなと

グレットタワーみなとの全景写真

平成19年4月25日にオープンしました。

グレット(ぐれっと)とは、南部弁で全部の意味を表します。展望室からは八戸の海や街並みが全部(ぐれっと)見渡せます。

展望室からの眺め、東側写真

展望室からの眺め(平成19年4月撮影)

展望室からの眺め(平成19年4月撮影)  南側写真

展望室からの眺め(平成19年4月撮影)  南

展望室からの眺め(平成19年4月撮影) 西側写真

展望室からの眺め(平成19年4月撮影)  西

展望室からの眺め(平成19年4月撮影)  北側写真

展望室からの眺め(平成19年4月撮影)  北

施設概要

施設の規模
建築面積
  • 1階床面積 143平方メートル
    ホール・トイレ・事務室
  • 2階床面積 102平方メートル
    展望スペース(約81平方メートル)、最大120人収容
  • 計 245平方メートル
高さ
  • 展望塔高さ 24.2メートル 標高:51.2メートル(概ね7階建相当)
  • 展望室床高 20.0メートル 標高:47.0メートル
料金及び利用時間
利用料金 無料
利用時間
  • 春季・秋季( 4月~6月,9月)午前9時~午後9時まで
  • 夏季(7月~8月)午前6時30分~午後9時まで
  • 冬季(10月~3月)午前9時~午後7時まで
休館日
  • 毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は翌日)
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • その他やむを得ない理由がある場合
ライトアップ 日没~午後10時まで

無料休憩所

平成24年4月1日にオープンしました。休憩所は、車いすの方にもご利用できる、明るい開放感のある建物です。また、屋外にはテーブルとイスも設置しています。

館鼻公園休憩所の外観写真
館鼻公園休憩所の上空から見た写真
館鼻公園休憩所の屋内の写真
館鼻公園休憩所の屋外のテーブルとイスの写真
施設概要
構造 木造平屋
建築面積 床面積 79.50平方メートル(24.5坪)
収納可能人数 約35~40人
利用料金 無料
利用時間 午前9時00分~午後5時00分まで
利用期間 通年
注意事項
  • 建物内のペット入館、火気の使用は禁止です
  • ごみは持ち帰りください

サクラの開花日

八戸市のサクラの標本木はこの公園の中にあります。

  • 令和6年開花日 令和6年4月14日
  • 令和5年開花日 令和5年4月8日
  • 令和4年開花日 令和4年4月13日
  • 令和3年開花日 令和3年4月11日
  • 令和2年開花日 令和2年4月16日
  • 平成31年開花日 平成31年4月19日
  • 平成30年開花日 平成30年4月17日
  • 平成29年開花日 平成29年4月17日
  • 平成28年開花日 平成28年4月16日
  • 平成27年開花日 平成27年4月16日
  • 平成26年開花日 平成26年4月25日
  • 平成25年開花日 平成25年4月27日
  • 平成24年開花日 平成24年4月30日
  • 平成23年開花日 平成23年4月24日
  • 平成22年開花日 平成22年4月29日
  • 平成21年開花日 平成21年4月18日
  • 平成20年開花日 平成20年4月21日

公園施設

見晴台のシンボルマーク

見晴台

四阿、シェルターのシンボルマーク

四阿、シェルター

ベンチ、縁台のシンボルマーク

ベンチ、縁台

駐車のシンボルマーク

駐車場のシンボルマーク

トイレのシンボルマーク

トイレ

gret-t3

グレットタワーみなと

水飲み場のシンボルマーク

水飲み場

時計のシンボルマーク

時計

芝生広場、お花見広場、遊具広場のシンボルマーク

芝生広場、お花見広場、遊具広場

遊具(コンビネーション遊具, 滑り台, ボールスイング, チェーン丸太渡り, 斜面登り, 子供ハウス)のシンボルマーク

遊具(コンビネーション遊具, 滑り台, ボールスイング, チェーン丸太渡り, 斜面登り, 子供ハウス)

健康遊具(ボウタッチ、ロッキングボード、ツイストサークル、アスレチックベンチ)のシンボルマーク

健康遊具(ボウタッチ、ロッキングボード、ツイストサークル、アスレチックベンチ)

健康遊具(フットストレッチ、ジャンプリターン、ハイジャンプ)のシンボルマーク

健康遊具(フットストレッチ、ジャンプリターン、ハイジャンプ)

施設(休憩所、漁夫のとりで、水辺のデッキ、展望デッキ、テーブルセット、象形スツール)のシンボルマーク

施設(休憩所、漁夫のとりで、水辺のデッキ、展望デッキ、テーブルセット、象形スツール)

交通アクセス

交通情報

館鼻公園への案内図

案内図

<市営バス>

  • 大杉平バスセンター発又は中央市場発、中心街バスターミナル(八日町)・白銀経由、鮫行き(または高等支援学校行き)に乗車し、湊本町バス停で下車ください。

<南部バス>

  • 岬台団地行、上柳町バス停で下車ください。

<車>

八戸自動車道 八戸インターチェンジより約20分
(駐車場)

  • 公園上駐車場:普通車22台
  • 公園下駐車場:普通車17台、大型バス2台

車いす等を利用する方は、公園上駐車場をご利用ください。

案内図の拡大画像は下記リンクをご覧ください。

お問い合わせ先

館鼻公園事務所    〒031-0812    青森県八戸市大字湊町字館鼻67-7

電話  0178-38-0385    ファックス  0178-38-5410

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 公園緑地課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
管理緑化グループ 電話:0178-43-9141 ファックス:0178-41-2302
公園整備グループ 電話:0178-43-9437 ファックス:0178-41-2302

公園緑地課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)