児童福祉施設等指導監査
社会福祉施設一般指導監査 【児童福祉施設:母子生活支援施設】
指導監査について
児童福祉法に基づき、施設の認可に係る設備運営基準等の遵守の観点から実施するものです。
指導監査の方法
指導監査の実施に当たっては、原則として事前に文書で期日その他必要事項を通知しますので、通知があった場合は、自主点検表その他の事前提出資料を所定の期日までに提出してください。
指導監査後の措置
指導監査終了後、その結果について法人理事長、関係職員等に対して講評し、必要な助言、指導等を行うとともに、後日、文書により通知します。改善を要すると指摘を受けた事項については、是正改善報告書を挙証資料とともに提出することが必要になります。
実施計画
指導要網
自主点検表
母子生活支援施設
この記事に関するお問い合わせ先
こども健康部 こども家庭相談室
〒031-0011 青森県八戸市田向三丁目6番1号 3階
女性支援グループ 電話:0178-38-0703 ファックス:0178-38-0735
こども家庭支援グループ 電話:0178-38-0704 ファックス:0178-38-0735
更新日:2024年12月25日