入居資格

更新日:2024年09月06日

市営住宅入居申込案内

現在八戸市で管理している住宅には、下記の5種類の住宅があります。

市営住宅の種類
公営住宅 市が公営住宅法に基づき建設した住宅
改良住宅 市が住宅地区改良法に基づき建設した住宅
特定公共賃貸住宅
(特公賃)
市が特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律に基づき建設した住宅
地域特別賃貸住宅 市が地域特別賃貸住宅制度要領に基づき建設した住宅
若者定住促進賃貸住宅 市が若者の定住促進を目的として建設した住宅

(注意)市営住宅一覧をご参照ください。⇒市営住宅一覧

公営住宅・改良住宅の入居資格

一般世帯の場合

  1. 現に住宅に困っていると認められること(申込者及び同居者に持ち家がある方は申込みできません)
  2. 申込者及び同居しようとする方全員に市町村民税の滞納がないこと
  3. 現に同居、又は同居しようとする親族等がいること(不自然な世帯分離や世帯合併をして申込むことはできません)(親族に準ずる者として同性パートナーも含まれます)
  4. 条例で定める収入基準以内であること(申込者、同居予定者全員の収入が収入基準の計算対象となります)
  5. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと

単身世帯の場合

  1. 現に住宅に困っていると認められること(持ち家がある方は申込みできません) 
  2. 市町村民税の滞納がないこと
  3. 以下の項目のいずれかに該当すること
    1. 60歳以上の方
    2. 1級~4級の障害者手帳の交付を受けている身体障がい者
    3. 1級~3級の障害者手帳の交付を受けている精神障がい者(別途条件有り)
    4. 愛護手帳の交付を受けている知的障がい者(別途条件有り)
    5. 戦傷病者手帳の交付を受けている、恩給法別表第1号表3の第1款症以上の障がい者
    6. 原子爆弾被害者のうち、厚生労働大臣の認定を受けている方
    7. 生活保護受給者
    8. 海外からの引揚者で、本邦に引き揚げた日から起算して5年を経過していない方
    9. ハンセン病療養所入所者
    10. DV被害者の方で、一時保護もしくは保護命令から5年を経過していない方
    11. 犯罪被害者等基本法で定める犯罪被害者等で、犯罪により住宅に困窮している方
  4. 条例で定める収入基準以内であること
  5. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと

特定公共賃貸住宅(特公賃)・地域特別賃貸住宅の入居資格

  1. 現に住宅に困っていると認められること(地域特別賃貸住宅のみ)
  2. 申込者及び同居しようとする方全員に市町村民税の滞納がないこと
  3. 現に同居、又は同居しようとする親族等がいること(不自然な世帯分離や世帯合併をして申込むことはできません)(親族に準ずる者として同性パートナー、里子も含まれます)
  4. 条例で定める収入基準内であること(申込者、同居予定者全員の収入が収入基準の計算対象となります)
  5. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと

若者定住促進賃貸住宅の入居資格

  1. 市町村民税の滞納がないこと
  2. 入居時に入居しようとする者が満45歳未満であること(単身入居可)
  3. 条例で定める収入基準以上であること(申込者、同居予定者全員の収入が収入基準の計算対象となります)
  4. 同居者がいる場合は、同居者が配偶者及びその子であること(配偶者に準ずる者として同性パートナーも含まれます)
  5. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
    (注意)入居できる期間は入居日から5年までとなります。

収入の目安

給与所得者1人の場合の過去1年間総収入額(税込み)の例
(注意)目安としてお使いください

公営住宅
単身世帯 2人世帯 3人世帯 4人世帯 5人世帯 6人世帯
2,968,000円未満 3,512,000円未満 3,996,000円未満 4,472,000円未満 4,948,000円未満 5,424,000円未満
改良住宅
単身世帯 2人世帯 3人世帯 4人世帯 5人世帯 6人世帯
2,212,000円未満 2,756,000円未満 3,300,000円未満 3,812,000円未満 4,288,000円未満 4,764,000円未満
特定公共賃貸住宅・地域特別賃貸住宅
単身世帯 2人世帯 3人世帯 4人世帯 5人世帯 6人世帯
3,512,000円以上 ~ 5,036,000円未満 3,996,000円以上 ~ 5,512,000円未満 4,472,000円以上 ~ 5,988,000円未満 4,948,000円以上 ~ 6,464,000円未満 5,420,000円以上 ~ 6,897,778円未満
若者定住促進賃貸住宅
単身世帯 2人世帯 3人世帯 4人世帯 5人世帯 6人世帯
1,442,000円以上 1,932,000円以上 2,476,000円以上 3,020,000円以上 3,560,000円以上 4,040,000円以上

 

(注意)以下に掲載している募集方法は公営住宅・改良住宅の場合です。

入居者の選考方法

  • 申込者数が募集戸数より多い場合、公開抽選により入居予定者を選考します。
  • 抽選は、居住状況に応じて当選倍率を優遇して行います。
  • 居住状況に基づきA・Bの2ランクに評定し、Aランクには3個、Bランクには1個の抽選番号を割り当てて抽選します。
  • また、過去2年間において5回以上落選している方の当選倍率を優遇して抽選します。
  • 募集期間終了時点で定員割れのある団地については、申込者を対象に再度申込みの受付を行い、抽選により入居予定者を選考します。 

入居者選考時の優遇措置

  • 一般の方より有利な当選確率で抽選が受けられる場合があります。
  • 入居申込の際、居住状況の審査時に一定のポイントを加算します。
  • 対象世帯は、心身障がい者世帯、子育て世帯(18歳未満の子を養育している世帯)、母子・父子世帯、多子世帯、若者夫婦世帯、高齢者世帯、中国残留邦人世帯、DV被害者世帯、子ども・被災者支援法に基づく支援対象避難者世帯、犯罪被害者等世帯となります。

申込みに必要な書類

提出書類

  1. 市営住宅入居申込書
    【市営住宅等指定管理者 清掃テクノ・東北産業グループ(市庁別館9階 建築住宅課内)窓口にございます】
  2. 居住状況申告書
    【市営住宅等指定管理者 清掃テクノ・東北産業グループ(市庁別館9階 建築住宅課内)窓口にございます】
  3. 所得を証明する書類(コピー可)
  4. その他必要な書類 (申込者の世帯・住居状況によって異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。) 

(注意)入居申込書は募集期間内に配布しています。

注意事項

  1. 入居の際には敷金として、決定した家賃の3ヶ月分を納めていただきます。
  2. 入居の際には、緊急連絡人を必要とします。

この記事に関するお問い合わせ先

市営住宅等指定管理者 清掃テクノ・東北産業グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館9階 建築住宅課内
電話・ファックス:0178-73-5045

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください