【2024】8エコ大作戦 「特別賞」レシピ
「牛乳パックでレアチーズケーキ」 T.H.さん
レシピのポイント
火を使わずに、楽しく簡単、おいしく簡単、少ない材料で作れるチーズケーキです。
牛乳パックやポリ袋を使うことで、洗い物を少しでも減らせるところと、電子レンジだけで加熱が終わるので電気代も少なくて済むところがポイントです。
材料
(2人前)
- クリームチーズ…200グラム
- プレーンヨーグルト(無糖)…100グラム
- 無塩バター…10グラム
- 砂糖…15グラム
- レモン汁…小さじ2
- ビスケット…10枚
- 冷水…大さじ3
- 粉ゼラチン…8グラム
- (あれば)生クリーム…適量
つくり方
審査員の一人「なぎさなおこ先生」に受賞作品のレシピを再現していただきました!
-
下準備として、クリームチーズとバターを室温に戻し、冷水で粉ゼラチンをふやかしておきましょう。
-
ビスケットを厚めのビニール袋に入れ、コップの底などで細かく砕き、溶かしたバターと混ぜ合わせたら、牛乳パックに敷き、タルト生地を作ります。
-
クリームチーズとヨーグルトを混ぜ合わせ、砂糖を入れます。
ここで生クリームを入れるとコクUP!
なめらかになったらレモン汁を加え、最後にふやかした粉ゼラチンを2~3回に分けて入れます。 -
牛乳パックのタルト生地に3で作ったケーキ生地を流し込み、冷蔵庫で3時間ほど冷やしたら出来あがり!
なぎさなおこ先生からのコメント
牛乳パックを使うことで型が不要になるため、手軽で作りやすいですね。
使い終わった牛乳パックは、洗って乾かしてリサイクルしましょう!!
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 環境政策課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
環境政策推進グループ 電話:0178-43-9265 ファックス:0178-47-0722
資源リサイクルグループ 電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月07日