No40 有限会社伊藤商事グループ

更新日:2025年07月01日

令和7年6月28日(土曜日)に「有限会社伊藤商事グループ」様(登録No.373)が実施した清掃活動の様子をご紹介します。

収集したごみは、自社搬入していただきました。

道路脇の草地のごみを拾う写真
道路脇の草地のごみを拾う写真2
道路脇の草地のごみを拾う写真3
道路脇の草地のごみを拾う写真4

~参加者の皆さんから~

2022年から社内安全衛生大会の一環としてクリーンパートナー活動を始めました。

いつも車両を走らせていただく周辺道路を弊社の車両である路面清掃車、路面散水車を用いて清掃、ゴミ拾い活動をし周辺地域の皆様にも日頃の感謝の気持ちを伝えていく活動をしています。

今年は国道45号よこまちストア旭ヶ丘店~松平病院交差点の上下線もエリアに追加し清掃活動しました。ゴミの量はそんなに多いわけではありませんが、私たちの周りの地域から日々綺麗を保つことで、小さな活動を大切にして次の世代へ豊かな環境を残すバトンを繋いでいくために地域密着な社会貢献をしていきます。

活動概要

清掃日時:6月28日 土曜日 8時00分~9時00分

場所:伊藤商事本社前市道他

参加数:83人

ごみの量:可燃45リットル6袋 可燃30リットル5袋 不燃30リットル3袋
ごみの種類 可燃(ペットボトル、食品容器、レジ袋、紙袋、タバコ)不燃(酒類缶、飲料缶、食品缶、ビン)

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 環境政策課 資源リサイクルグループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722

環境政策課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください