No.98 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ (令和3年度 29回目)
令和4年3月13日(日曜日)に「マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ」様(登録No.339)が実施した清掃活動の様子をご紹介します。




~参加者の皆さんから~
~代表者から~
「第21回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦」
9時30分から11時まで行いました。
予報よりお天気が崩れ気温も低下することが分かり、いつもよりも時間を短縮し活動いたしました。大きなごみはなく、細かく小さなごみやタバコの吸い殻、おにぎりやパンのビニール、空き缶、マスクなどが目立ちました。今、世界で起きている問題についてディスカッションをし合える仲間たちと共に、商売にもつながらず利益も生み出さないボランティア活動をピュアな気持ちで行える幸せをかみしめております。これからも大自然の警告に耳を傾けながら子どもたちと共に未来を考えつつ一緒に活動して参ります。
ハワイの文化である 自然という意味も持つ Hula を学ばせていただいている私が主宰する教室や私個人として行っているこの活動は地球から見ると本当に本当にちっぽけなのだと想いますが、未来あふれる子どもたちに少しでも美しい地球と思考を残してゆきたく、地球への恩返しの気持ちで、海に限らず私たちの街をきれいにするために活動を続けて参ります。
祈りを込めて。
活動概要
清掃日時:令和4年3月13日 日曜日 9時30分~11時
場所:類家、柏崎町内
人数:4人
ごみの量:可燃30リットル 1袋 不燃30リットル 1袋
この記事に関するお問い合わせ先
〒031-0801 青森県八戸市江陽三丁目1-111 東部終末処理場3階
電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月18日