No.44 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ (令和3年度10回目)
令和3年7月31日(土曜日)に「マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ」様(登録No.339)が実施した清掃活動の様子をご紹介します。




~参加者の皆さんから~
~代表者から~
「第13回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦」
8時45分から12時15分まで活動しました。
岩場には大量の漂着ゴミやマイクロプラスチックゴミ、芝生地にはタバコのポイ捨て、崩れた地層からはゴミの層に腐敗した昭和のゴミが大量に埋められていました。
詠唱を唱え活動を始めたら霧雨が止んでくれて、お天気も味方をしてくれたこの日。大量のゴミを前にみんなの笑顔も最高でした。
ハワイの文化である自然という意味も持つHula を学ばせていただいている私が主宰する教室や私個人として行っているこの活動は地球から見ると本当に本当にちっぽけなのだと想いますが、未来あふれる子どもたちに少しでも美しい地球と思考を残してゆきたく、地球への恩返しの気持ちで、海に限らず私たちの街をきれいにするために活動を続けて参ります。
祈りを込めて。
活動概要
清掃日時:令和3年7月31日
場所:種差海岸天然芝生地
人数:5人
ごみの量:可燃45リットル 4袋 不燃30リットル 2袋
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 環境政策課 資源リサイクルグループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年08月05日