No.32 マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ (令和3年度 8回目)
令和3年7月3日(土曜日)に「マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室ハーラウカマーラマヒヴァアロハ」様(登録No.339)が実施した清掃活動の様子をご紹介します。



参加者の皆さんから
~代表者から~
「第12回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦」に先駆けて、学区通学路と公園の清掃を行いました。
街探検のように子どもたちと楽しみながらの2時間超。今回は側溝の小さな穴にゴミを挟んで捨てている箇所が目立ちました。雨などで側溝の詰まりにより被害にあわれる方が出ないことを祈りながら拾いました。
ハワイの文化である 自然という意味も持つ Hula を学ばせていただいている私が主宰する教室や私個人として行っているこの活動は地球から見ると本当に本当にちっぽけなのだと想います。が、未来あふれる子どもたちに少しでも美しい地球と思考を残してゆきたく、地球への恩返しの気持ちで、海に限らず私たちの街をきれいにするために活動を続けて参ります。
祈りを込めて。
活動概要
清掃日時:令和3年7月3日土曜日
場所:柏崎小学校周辺
参加人数:5人
ごみの量:可燃45リットル 2袋 不燃30リットル 1袋
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 環境政策課 資源リサイクルグループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年07月20日