No91 医療法人 仁泉会 妙水苑デイサービスセンター
令和6年10月2日(水曜日)に「医療法人仁泉会 妙水苑デイサービスセンター」様(登録No.273)が実施した清掃活動の様子をご紹介します。
~参加者の皆さんから~
~代表者から~
妙水苑デイサービスセンターでは年に1回クリーンパートナー活動を実施しています。今年は10月2日に行い、妙水苑グループ職員16名、医療法人仁泉会本部職員2名の総勢18名が参加しました。台風が近づいてきており、天気が心配ではありましたが、当日は好天に恵まれ、無事に実施することができました。活動中、地域住民の方に声をかけていただいたり、通学の学生さんからも爽やかで明るい挨拶をしていただき、気持ちの良い清掃活動となりました。今後も、クリーンパートナーを継続して行い、地域の方々との交流を大切にするとともに、妙地区をきれいに保っていきたいと思います。
活動概要
清掃日時:10月2日 水曜日 7時30分~8時30分
場所:ローソン妙店から妙水苑までの2コースと妙水苑周辺
参加数:18人
ごみの量:可燃45リットル2袋、不燃30リットル1袋
ごみの種類(可燃:ペットボトル、食品容器、レジ袋、紙類、タバコなど)
(不燃:酒類缶、飲料缶、ビンなど)
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 環境政策課 資源リサイクルグループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月10日