在宅医療廃棄物

更新日:2022年12月15日

在宅医療による医療廃棄物は、処方した医療機関又は薬局に引き渡すことが原則ですが、適切な安全対策をすることで、燃やせるごみとして集積所に出すことができます。

鋭利なもの(医療用注射針、点滴針)

  • 医療機関又は薬局が配布する専用容器(注釈)に入れ、ふたを閉めて、燃やせるごみ用ごみ袋に入れる。

鋭利ではあるが安全な仕組みを持つもの(ペン型自己注射針)

次の2つのうちのいずれか

  • 医療機関又は薬局が配布する専用容器に入れ、ふたを閉めて、燃やせるごみ用ごみ袋に入れる。
  • 針が出ていないことを確認又は付属のふたを付けた上で、ペットボトル等の燃やせる素材の容器に入れ、ふたを閉めて、燃やせるごみ用ごみ袋に入れる。

鋭利ではないもの

次の3つのうちのいずれか

  • 医療機関又は薬局が配布する専用容器に入れ、ふたを閉めて、燃やせるごみ用ごみ袋に入れる。
  • ペットボトル等の燃やせる素材の容器に入れ、ふたを閉めて、燃やせるごみ用ごみ袋に入れる。
  • 袋に入れて口をしばった上で、燃やせるごみ用ごみ袋に入れる(袋を二重にする)

(注釈)専用容器とは、プラスチック等の容器に在宅医療廃棄物が入っていることを示すステッカーを貼ったものです。必要な方は医療機関又は薬局にお申し出ください。

<医療機関又は薬局の方向け>ステッカーが必要なときは清掃事務所(電話27-4511)にご連絡ください。

 

在宅医療廃棄物の捨て方まとめ
区分 医療機関
又は
薬局へ
家庭ごみ(燃やせるごみ)
専用
容器
ペット
ボトル等
袋を
二重に
鋭利なもの(医療用注射針、点滴針) × ×
鋭利ではあるが安全な仕組みを持つもの(ペン型自己注射針) ×
鋭利ではないもの

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 環境政策課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
環境政策推進グループ 電話:0178-43-9265 ファックス:0178-47-0722
資源リサイクルグループ 電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722

環境政策課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)