(介護予防)訪問看護

訪問看護ステーションなどの看護師、保健師などが家庭を訪問して、主治医と連絡をとりながら、病状を観察したり、じょく瘡の手当てなどを行います。

たとえば、こんなときに利用します。
- じょく瘡の予防や処置
- カテーテルの交換
- 経管栄養の管の交換
- 点滴の管理
- 血圧や脈拍などのチェック
- 食事や入浴、排せつの介助
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 介護保険課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
管理グループ 電話:0178-43-2287 ファックス:0178-47-0732
保険料グループ 電話:0178-43-9285 ファックス:0178-47-0732
認定給付グループ 電話:0178-43-9083/0178-43-2232 ファックス:0178-47-0732
介護事業者グループ 電話:0178-43-9292 ファックス:0178-47-0732
更新日:2020年01月07日