ケアプランデータ連携システムについて

更新日:2025年01月06日

ケアプランデータ連携システムについて

1 システムの概要

ケアプランデータ連携システムは、毎月、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所の間でやり取りされるケアプラン(予定・実績情報)について、クラウドを活用して電子的に関係者間で共有できるサービスです。

ケアプランデータ連携システムを導入することによって、介護事業所の文書作成、通信費、備品購入費等に要する負担が大幅に軽減されることが期待されています。

八戸市は介護事業所の事務負担軽減を図るため、ケアプランデータ連携システムの導入を推進していきます。

ケアプランデータ連携システムの概略図

2 実施主体

公益社団法人 国民健康保険中央会

3 費用

ライセンス料:年間21,000円(消費税込)

ケアプランデータ連携システムに関する研修会

ケアプランデータ連携システムに関する研修会(操作体験会)を開催いたします。

当日は、デモ機を活用してシステムの操作体験の他、厚生労働省及び国民健康保険中央会からケアプランデータ連携システムの説明等を行います。

ぜひ御参加いただき、システム導入についてご検討ください。

  • 日時 令和7年2月12日(水曜日) 13時30分~16時
  • 場所 八戸市総合保健センター1階 大ホール
  • 対象 八戸市内の居宅介護支援事業所、介護予防支援事業所、サービス提供事業所
  • 定員 150名
  • 申込方法 電子申請(下記URL又はQRコードから)、メール、ファックス、持参

https://apply.e-tumo.jp/city-hachinohe-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15664

研修会申込QRコード

ケアプランデータ連携システムヘルプデスクサポートサイト

ヘルプデスクサポートサイトでは、申込や問合せ等に関する各種情報を、事業所向けにに提供しています。

 

ケアプランデータ連携システムについて

ケアプランデータ連携システムの利用状況

福祉・保健・医療の総合情報サイト「WAMNET」にて、ケアプランデータ連携システムの利用状況が掲載されています。

八戸市内の事業所の利用状況が確認できますので、ご覧ください。

介護保険最新情報

ケアプランデータ連携システムに関連する介護保険最新情報を掲載しています。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 介護保険課 介護事業者グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9292 ファックス:0178-47-0732

介護保険課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください