給与からの特別徴収 各届出書様式

更新日:2024年11月13日

異動届出書

従業員が退職・休職等をした場合(異動日の翌月10日までに提出)
給与支払報告書を特別徴収で提出後、その従業員が退職した場合(4月15日までに提出)

様式

切替申請書

従業員を新たに雇った場合・従業員から特別徴収希望の申出があった場合(毎月15日までに提出)
〈注意〉65歳以上の方の公的年金収入にかかる住民税は給与からの天引きができません。

様式

所在地・名称変更届出書

事業所の所在地や名称、送付先等に変更が生じた場合

様式

納期の特例に関する申請書

従業員が常時10人未満の事業所で、納期の特例を希望する場合(適用を受けたい月の15日までに提出)

様式

納期特例要件欠格届出書

従業員が10人以上になった等で、納期の特例の取り止めを希望する場合

様式

税額通知受取方法・メールアドレス変更届出書

現在の税額通知受取方法(電子または書面)を変更したい場合

〈注意〉特別徴収義務者(事業所)用通知と納税義務者(従業員)用通知、それぞれ受取方法を選択してください。

様式

納税管理人申告(承認申請)書

雇用していた外国人従業員が帰国することになったが、最後の給与から一括徴収ができない場合など

様式

この記事に関するお問い合わせ先

財政部 住民税課 個人住民税グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館3階
電話:0178-43-2179 ファックス:0178-45-6737

住民税課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください