手続きの仕方(原動機付自転車・小型特殊自動車について)
下記の届出事項を参考に必要なものを準備し、住民税課・南郷事務所・各市民サービスセンターで手続きを行ってください。
届出事項 | 必要なもの |
---|---|
車両を新規登録するとき 名義を変更するとき 車両を譲り受けたとき (過去に廃車手続きをした車両を譲り受けた場合も含む) |
|
ミニカーを登録するとき (注意)ミニカー登録は住民税課でのみ受付 |
|
車両を廃車するとき |
|
標識を紛失したとき |
|
盗難にあったとき |
|
市外へ転出するとき (定置場を変更するとき) |
|
他市町村のナンバーがついている車両の手続き (注意)住民税課でのみ受付 |
(注意)内容により手続きの方法が異なりますので、必ず住民税課(0178-43-2179 直通)までご相談ください。 |
標識交付証明書・廃車申告受付書の再発行をするとき (注意)再発行できるのは、八戸市の標識がついたもののみ |
|
現在使用しているナンバープレートを八戸市オリジナルナンバープレートに交換するとき |
|
原動機付自転車の排気量を変更し、ナンバープレートの区分が変更になる場合。 |
|
更新日:2021年05月19日