職員エンゲージメント向上に向けた取組

更新日:2024年11月22日

令和6年度 職員エンゲージメント調査実施!

全国的に自治体職員の退職者数が増加傾向にあり、採用試験受験者数が減少傾向にあるなか、八戸市も例外ではありません。

効果的かつ効率的な行政運営を進め、最少の経費で最大の効果をあげるためには、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮する必要があります。そのため、まずは職員の働きがいや意欲、組織に対する思い入れ、愛着などのエンゲージメントを把握することにより、組織課題の可視化を行います。

そのうえで、調査結果に応じた効果的な施策を検討、実施し、エンゲージメントを高めることで、組織を活性化させ、人事に関する諸課題の解決、ひいては市民サービスの向上に寄与することを目的とします。

 

エンゲージメント調査の実施に当たっては、株式会社Another works様と連携協定を締結し、複業人材マッチングサービス「複業クラウド for Public」で、民間のプロ人材であるナカシマアツシ様を職員エンゲージメント戦略アドバイザーとして登用し、ご協力をいただいております。

R6flyer

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 人事課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館2階
人事研修グループ 電話:0178-43-9227 ファックス:0178-45-2077
給与厚生グループ 電話:0178-43-2131 ファックス:0178-45-2077

人事課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください