指定校の変更について

更新日:2024年01月12日

八戸市内での就学指定校の変更について(学区外通学)

八戸市では、児童生徒が就学する市立小・中学校について、住所(町内)による通学区域に基づいて指定校を定めています(一部地域で例外があります)。

特別の事情により、指定校以外の学校への通学(学区外通学)を希望する場合、学校教育課において下表の学区外通学許可基準に基づいて申請を受け付けています。

申請の際は、手続きをされる方(原則として保護者)の本人確認が必要となりますので、マイナンバーカードや運転免許証、パスポートなどの本人確認書類をお持ちください。

(注意)学区外通学許可基準に該当するかどうかは、学校教育課に直接お問い合せください。

学区外通学許可基準

許可事由 内容 対象学年 許可期限

保護者の本人確認書類以外に
手続きに必要なもの

1 在学中の転居

在学中に転居し、指定校(本来就学すべき学校)が変更されたが、引き続き転居前の学校への通学を希望する場合

全学年

卒業まで

 

2 指定校変更許可地域

指定校から教育委員会が認める学校へ変更できる町内または住所に住んでいる場合

全学年

卒業まで

 

3 指定校変更後の中学校進学

現在学区外通学をしている小学校から接続する中学校を希望する場合
(ただし学区外通学している小学校を卒業する者のみ対象とし、卒業小学校の所在地を通学区域に含む中学校にのみ学区外通学可能)

中学校新1年
(中学校入学時)

卒業まで

 

4 兄弟姉妹関係

申請時点で、同居している兄弟姉妹が在籍している学校への通学を希望する場合

全学年

卒業まで

 

5 転居予定

家屋の新・改築等及び借家等への入居等の転居予定があり、通学に支障がない場合

全学年

転居予定日まで
ただし、新・改築は最大1年間、借家等への転居は最大6か月間までとする

  • 下記事項がわかる契約書など(工事請負契約書や賃貸契約書など)
  • 所在地
  • 建築主及び借主の氏名
  • 完成(入居)予定日

6 部活動への配慮による中学校進学

中学校入学の前年の4月1日以前から継続して現在も取り組んでいる部活動等が、指定校にない場合
(ただし当該部活動等がある指定校から最寄りの中学校に限定)

中学校新1年(中学校入学時)

部活動在籍期間中

  • 部活在籍証明書(指定様式)

7 留守家庭

同居している大人が全員働いているなど、放課後の面倒を見ることができる人がいないため、放課後に預ける先の通学区域にある学校に通学する場合
(注意)預け先を確認します

小学校全学年

必要と認められる時期まで

 

8 身体的理由

身体的な理由(病弱・障がい等)によって、指定校に通学することに支障がある場合
(注意)学校教育課での面談を要します

全学年

必要と認められる時期まで

  • 教育委員会で指定するもの

9 教育的配慮

精神的な理由(性格・不適応等)によって、指定校に通学することに支障がある場合
(注意)学校教育課での面談を要します

全学年

必要と認められる時期まで

  • 教育委員会で指定するもの

10 その他特殊事情

その他の理由により、特に必要と認められる場合
(注意)学校教育課での面談を要します

全学年

必要と認められる時期まで

  • 教育委員会で指定するもの
  • 児童生徒の通学途上の安全及び通学に係る費用について、保護者が責任をもつことを条件として許可します。
  • ただし、特別支援学級入級など学校事情によりやむを得ないと認められる場合は、その限りではありません。
指定校変更許可地域に該当する町内または住所
町内名(住所地) 就学すべき学校 許可する学校

笹子

図南小

白山台小

巻目(湊高台区会整理地内のみ、湊高台三丁目・七丁目)

白銀南小

白銀南中

青潮小

東中

熊ノ堂 西売市(次の地区のみ)
(長根二丁目5 ~17番)
(売市四丁目11~16番,23番)

江南小

根城中

八戸小

第二中

松園町 松園団地

田面木小

江南小

小田 海上前 高館ニュータウン

下長中

北稜中

山道 寺分 野場 見晴台 南野場 第一寺分 第二寺分 第三寺分

新井田小

旭ヶ丘小

塩入

新井田小

大館中

青潮小

湊中

金吹沢

町畑小

東中

白銀南小

白銀南中

古場蔵 (大字市川町字天久岱)

轟木小

市川中

三条小

三条中

金浜字荒屋敷久保 金浜字大渡

南浜中

大館中

尻内町字毛合清水

三条小

三条中

下長小

下長中

窪町 十八日町 第五内丸

八戸小

柏崎小

十六日町

八戸小

長者小

南藤子

図南小

長者小

南類家一丁目(1.6.7.13~16. 23~26番)

柏崎小

第三中

吹上小

第一中

南鹿島(次の地区のみ)
根城字大久保(1-2・1-6,1-29,1-38, 2-11~26,2-59,2-78,48-2,48-61)
沢里字古宮(5-3,7-7,7-8,7-10,8-7, 8-9,10-6,10-8,10-11,29-14)

根城小

白山台小

南田面木

白山台中

根城中

柳町 ホロキ長根 高台町 第一永楽町 赤坂

青潮小

湊小

北青葉

小中野小

柏崎小

(注意)指定校変更許可地域に該当しているかどうかは、学校教育課に直接お問い合せください。

 

八戸市外からの就学について(区域外就学)

八戸市以外の市町村にお住まいの児童生徒で、八戸市立小・中学校への就学(区域外就学)を希望する場合は、上記の学区外通学許可基準に準じて(ただし、「6 部活動への配慮による中学校進学」は除きます)、申請を受け付けています。

(注意)許可基準に該当するかどうかは、学校教育課へ直接お問い合わせください。

 

新入学生の申請開始時期について

新入学生の指定校変更手続きは「就学通知書」がお手元に届き次第、申請可能となります。

就学通知書の到着時期等については以下の通りです。 

就学通知書配付方法及び到着時期
 

配付方法

到着時期(目安)
新小学校1学年(現年長者) 自宅へ直接郵送 10月上旬~中旬
新中学校1学年(現小学校6学年) 在籍小学校を通じて配付 1月中旬~下旬

また、申請の際は、就学通知書及び手続きをされる方(原則として保護者)の本人確認書類のほか、上記の学区外通学許可基準の許可事由に応じて必要書類をお持ちください。 

住所変更に伴う指定校の変更等に関する注意事項

1.虚偽の住民登録は、住民基本台帳法違反となりますので行わないでください。

居住していない場所に転入・転居の届出を行ったものの、実際には転入(転居)前の住所地から通学することは、虚偽の住民登録にあたります。

2.居住地に実態が無いと判断したときは、本来の指定校に転校していただく場合があります。

居住実態が無いと疑われる場合、教育委員会が予告なく居住調査を行う場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 学校教育課 学務グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館5階
電話:0178-43-9457 ファックス:0178-45-2141

学校教育課へのお問い合わせフォーム