第5期 八戸市地域福祉計画の策定に係るアンケート調査にご協力ください

更新日:2025年07月28日

調査の経緯

市では、誰もが住み慣れた地域で安心して自立した生活を送ることができる地域社会の実現を目指し、住民・事業者・行政が一体となって地域福祉を推進するため、平成17年3月に第1期目となる八戸市地域福祉計画を策定いたしました。

これまで4期にわたり、社会情勢の変化や国等の動向を踏まえ計画の見直しを行い、各種施策を推進しており、現在、次期計画として、令和9年度から令和13年度までの5年間を計画期間とする第5期計画の策定準備を進めております。

計画の策定にあたっては、市民の皆様の地域との関わりや福祉に関する意識、普段の生活における困りごとなど、地域福祉に係る現在の実態を把握することが重要であることから、この度、アンケート調査を実施することにいたしました。

調査の概要

1.対象

  • 市民向けアンケート
    市内に住所を有する18歳以上の方 2,000人

2.実施方法

  • 対象となった皆様にはアンケート調査票を郵送で配布しておりますので、封筒の宛名の本人が答えてください。
  • 本人が記入できない場合は、家族の方などが代筆してください。

 

回答方法

以下のいずれかの方法で回答ください。

  1. 郵送されたアンケート調査票に直接記入の上、同封の返信用封筒にて返送ください。
  2. アンケート調査票の表紙(1ページ目)記載のURL、QRコードから専用ページにアクセスして回答ください。(紙の調査票の返送は不要です)

 

回答期限

令和7年8月25日(月曜日)まで

調査票を紛失または破損した場合は再送いたしますので、下記の問い合わせ先まで連絡ください。

留意事項

  • 本調査は、八戸市が「八戸学院地域連携研究センター(八戸市美保野13-98、TEL:0178-25-2789(内線250))」に委託をして実施するものです。
  • インターネットの利用に伴う通信費等は回答者の負担となります。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 福祉政策課 福祉政策グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館7階
電話:0178-43-9258 ファックス:0178-47-0746

福祉政策課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください