【一般競争入札】八戸駅西地区の保留地(宅地)販売
八戸駅西土地区画整理事業地内の一般競争入札による保留地販売
今年度の分は終了し、申込みが無かった保留地は先着順で販売中です(令和3年6月29日)。
先着順の募集→こちらのページ
過去の入札結果→こちらのページ
八戸市が施行する八戸都市計画事業八戸駅西土地区画整理事業地内の保留地を一般競争入札で売却します。保留地とは、土地区画整理事業により生み出された、事業費の一部とするために売却される土地のことです。売却方法は、下記及び要領をご覧ください。
予定価格(最低入札価格)を超える入札で最高額の入札をした方に売却となります。
応募要領はこちら→令和3年度保留地(宅地)販売応募要領(PDFファイル:15.2MB)
1.参加申込について
(1)受付期間:令和3年6月14日(月曜日)まで
(2)受付時間:8時30分から17時
(3)受付場所:駅西区画整理事業所
(4)受付方法:受付場所に直接持参か郵便(必着)
2.一般競争入札日・開札日
(1)開催日時:令和3年6月27日(日曜日)14時
(2)開催場所:駅西区画整理事業所
3. 申込時に必要なもの
【共通】
(2)印鑑登録証明書
【個人の場合】
(4)住民票
(5)身分証明書
(注意) 本籍地の市町村又はその他の官公署の長が発行するもので、運転免許証や健康保険証の写しではありません。
【法人の場合】
(4)法人登記事項証明書
【記載例】
4. 入札時(入札日)に必要なもの
(1)入札参加証
(注意)入札書は封筒に入れた状態で提出してください。
作成例はこちら→ 入札書封筒(作成例)(PDFファイル:68.3KB)
印刷して手作りできます→手作り封筒(印刷用)(PDFファイル:71.1KB)
(3)追加入札用のハンコ
(4)委任状(PDFファイル:55.5KB)(注意)必要な場合
【記載例】
(通常パターン)入札書(記載例)(PDFファイル:63KB)
(代理人パターン)入札書(記載例)(PDFファイル:67.3KB)
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年06月29日