八戸公園(こどもの国・八戸植物公園)のイベント情報

更新日:2024年07月23日

令和6年4月1日より大型遊具がパワーアップしてこどもの国オープン!!

開園期間:令和6年4月1日(月曜日)から令和6年11月4日(月曜日・振替休日)まで
(注意)4月1日は月曜日ですがオープン日となります。

  • 開園時間:午前9時~午後5時
  • のりもの利用時間:午前9時~午後4時45分
  • きっぷ売り場窓口 営業時間:午前9時~午後4時
  • 自動券売機 営業時間:午前9時~午後4時15分

令和6年4月1日より大型遊具がパワーアップしてこどもの国オープン

(注意)
いかずきんズキャッスルコンビの使用年齢は6~12歳を対象としています。

大型遊具パンフレット(PDFファイル:1.5MB)

休園日・開園時間

7月~9月の休園日

  • 7月
    1日(月曜日)・8日(月曜日)・16日(火曜日)・22日(月曜日)・29日(月曜日)
  • 8月
    5日(月曜日)・19日(月曜日)・26日(月曜日)
  • 9月
    2日(月曜日)・9日(月曜日)・17日(火曜日)・24日(火曜日)・30日(月曜日)

(注意)休園日が急遽変更になる可能性がありますのでご注意ください。

【期間限定】夏休み期間中の土・日・祝日の開園時間を1時間延長します

夏休み期間中の土曜日日曜日祝日の開園時間を1時間延長いたします。

令和6年度 八戸公園 夏休み期間中のご利用時間
日付
7月 27日(土曜日)28日(日曜日)
8月 3日(土曜日)4日(日曜日)10日(土曜日)11日(日曜日・山の日)12日(月曜日・振替休日)17日(土曜日)18日(日曜日)24日(土曜日)25日(日曜日)

 

令和6年度 八戸公園 夏休み期間中のご利用時間カレンダー

公園内での禁止行為について

ペット、自転車、タバコ(指定場所以外)、キックボード等、ラジコン禁止

(注意)これらの行為については禁止となっております。ご協力をお願いいたします。

【期間限定】キャンプ場を開設いたします

<利用期間>
令和6年7月20日(土曜日)から9月1日(日曜日)まで

利用できない日と日帰りのみ利用できる日があります。

  • 利用できない日 7月22日・29日 8月5日・19日・26日
  • 日帰りのみの日 7月21日・28日 8月4日・18日・25日 9月1日

<利用できる人>
ご利用対象者は次のどちらかにあてはまる方です。

  1. 中学生以下の子どものいるご家族
  2. 中学生以下の団体(部活・子ども会など)(注意)責任者の引率が必要です。

<利用料金>
無料

<申込方法>
前日までに電話でお申し込みください。
八戸公園管理事務所 0178-96-2932

<その他>

  • キャンプ場は樹木のある芝生のフリーサイトです。
  • サイトへの車輛の乗入れは設営・撤収関係なく禁止です。
  • ペットを連れてのキャンプはできません。
令和6年度 八戸公園 キャンプ場ご利用案内

バーベキューエリア

<利用期間>

令和6年4月1日(月曜日)から令和6年11月4日(月曜日・振替休日)まで

希望される方は、事前に許可を得ていただく必要がありますので、電話予約をお願い致します。

八戸公園事務所:96-2932

<利用時間>

午前9時~午後4時30分(ただし、火気の使用は、午後4時まで)

<利用条件>

  1. 中学生以下のお子さんを含むご家族、団体
  2. 学校行事など

<利用手続き>

来園された際に、交通安全ふれあい広場又は八戸公園事務所で、”公園使用許可申請書”のご記入をお願いします。

「指定喫煙場所」以外での喫煙禁止について

望まない受動喫煙の防止を図るため、平成30年7月25日に健康増進法の一部が改正され、多くの人が利用する施設では、喫煙を禁止するなどの対応が必要となりました。

八戸公園では、喫煙可能な「指定喫煙場所」をバーベキューエリアの隣接地に設けており、それ以外の場所での喫煙を禁止しています。  

喫煙の際は「指定喫煙場所」利用し、それ以外の場所では喫煙しないよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

八戸公園の指定喫煙場所

八戸公園の指定喫煙場所(JPEG:266.7KB)

令和6年度 はちのへ公園春まつりの開催について(終了)

2024春まつりチラシ(表面)
2024春祭りチラシ(裏)

約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり
開催期間中は、ジャズ演奏、歌謡ショーなど楽しいイベントが盛りだくさん
出店は令和6年4月13日(土曜日)から先行オープンいたします。

  • 開催期間:令和6年4月29日(月曜日・祝日)から令和6年5月6日(月曜日・振替休日)まで
  • 開催時間:午前9時から午後5時まで
  • オープニングセレモニー:令和5年4月29日(月曜日・祝日)午前10時から

「サクラの杜」桜の枝プレゼントいたします(終了)

▼大きな画像をご覧になりたい方は下記リンクをクリックして下さい。▼
▼往復はがきの記入方法をご覧になることが出来ます。▼

八戸公園桜の枝プレゼント2024(PDFファイル:1.5MB)

サクラの杜 桜の枝プレゼント
  1. 配布日時:令和6年3月17日(日曜日)午前9時~午前11時
  2. 配布場所:八戸公園 第二駐車場
  3. 数量:200セット(1セット3本)
  4. 申込方法:往復はがきで「〒031-0012 八戸市大字十日市字天摩33の2 八戸公園 桜の枝プレゼント係」まで
    (詳しい記入方法は左ポスターをご覧下さい)
  5. 申込締切:令和6年2月29日(木曜日)当日消印有効
  6. 抽選:応募多数の場合は抽選といたします
  7. 当落の連絡:令和6年3月上旬頃に全員に通知いたします
  8. 引き渡し:当選はがきをご持参のうえ、はがきと引き換えにお渡しいたします

令和5年度 縄文なべまつりを開催します!(終了)

「縄文の里 是川」のPRを目的として、八戸公園に設置されている縄文なべを使用して郷土料理の「せんべい汁」を調理し、ご来園の皆様に一杯100円で振る舞う「縄文なべまつり」を開催しました。

1.日時:令和5年10月9日(月曜日・スポーツの日祝日

  • 10時00分 ~ ステージイベント
  • 11時30分 ~ オープニングセレモニー
  • 12時00分 ~ せんべい汁の提供

2.場所:八戸公園 縄文なべ前

3.内容:せんべい汁の提供のほか、ステージイベントも開催されます。
また、緑の相談所では「第16回八戸公園四季写真展」(10月9日~11月12日)も開催されております。

令和5年度縄文なべまつりチラシ(表)
令和5年度縄文なべまつりチラシ(裏)

令和5年度縄文なべまつりの様子

令和5年度 第6回八戸公園鉄道模型(Nゲージ)運転会&鉄道写真展(終了)

  • 日時:令和5年8月19日(土曜日) 午前9時30分から午後3時まで
    令和5年8月20日(日曜日) 午前10時から午後3時まで
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 内容:鉄道開業150周年を記念した鉄道模型(Nゲージ)の運転と鉄道写真展示、植物公園駐車場でのミニSL運行

「ポニー乗馬」開催日

  • 7月
    7日(日曜日)
  • 8月
    25日(日曜日)
  • 9月
    1日(日曜日)、15日(日曜日)
  • 10月
    6日(日曜日)、13日(日曜日)、20日(日曜日)
  • 11月
    3日(日曜日・文化の日)

三八五・こども館の利用方法等について

利用対象者

小学生以下(保護者の同伴が必要です。)

開館時間

9時00分~16時30分

休館日

月曜日(月曜日が祝日又は振替休日のときはその翌日)

その他

  • 入館する際に体温測定を実施し、発熱症状のある方は入館をお断りさせていただきます。

親子手づくり工作教室「くらふとらんど」 (場所:三八五・こども館)

季節の置物工作~八戸公園の木の実を使って、どんぐりの夏らしい置物作り~

開催日:令和6年7月7日(日曜日)

午前の部:10時00分~12時00分(受付開始9時~)
午後の部:14時00分~16時00分(受付開始13時~)

定員:各回15名

対象:小学生以下

持ち物:外靴入れ、作品持ち帰り用袋

写真立て工作~八戸公園の木の実や木の枝を飾り付けてフレーム作り~

開催日:令和6年7月21日(日曜日)

午前の部:10時00分~12時00分(受付開始9時~)
午後の部:14時00分~16時00分(受付開始13時~)

定員:各回15名

対象:小学生以下

持ち物:外靴入れ、作品持ち帰り用袋

フレームを作ろう!手作り鏡工作~鏡のフレームに八戸公園の木の実や木の枝を飾り付けよう

開催日:令和6年8月11日(日曜日)

午前の部:10時00分~12時00分(受付開始9時~)
午後の部:14時00分~16時00分(受付開始13時~)

定員:各回15名

対象:小学生以下

持ち物:外靴入れ、作品持ち帰り用袋

季節のモビール工作~八戸公園の木の実や木の枝を使って、夏らしいモビールを作ろう~

開催日:令和6年8月25日(日曜日)

午前の部:10時00分~12時00分(受付開始9時~)
午後の部:14時00分~16時00分(受付開始13時~)

定員:各回15名

対象:小学生以下

持ち物:外靴入れ、作品持ち帰り用袋

ソリゲレンデの利用再開について!!

三八五・こども館の前にあるソリゲレンデについて、張り替えた芝の養生のため、利用を中止させて頂いておりましたが、令和5年12月6日より利用を再開いたしましたので、ぜひご利用ください。

八戸植物公園のお知らせ

園芸教室 (場所:緑の相談所・研修室)

令和6年度より園芸教室の開催時間が変更になります。

  • 変更前 13時00分~16時00分(3時間)
  • 変更後 13時00分~15時00分(2時間)

山アジサイの楽しみ方

  • 日時:令和6年7月14日(日曜日) 13時00分~15時00分
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 講師:園芸研究家 佐藤 良輔(さとう りょうすけ)
  • 定員:40名
  • 参加費:無料
  • 申込方法:電話(0178-96-2932)まで

作ってみよう苔テラリウム

  • 日時:令和6年7月21日(日曜日) 13時00分~15時00分
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 講師:園芸アドバイザー 梅森 敦子(うめもり あつこ)
  • 定員:15名
  • 教材費:2,000円
  • 持ち物:ピンセット・お持ち帰り用の袋
  • 申込方法:電話(0178-96-2932)まで
  • 申込期限:令和6年7月19日(金曜日)まで

秋に咲かせるバラ作り~夏の剪定~

  • 日時:令和6年7月28日(日曜日) 13時00分~15時00分
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 講師:八戸ばら会 久保 芳雄(くぼ よしお)
  • 定員:40名
  • 参加費:無料
  • 申込方法:電話(0178-96-2932)まで

多肉植物の寄せ植え

  • 日時:令和6年8月4日(日曜日) 13時00分~15時00分
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 講師:園芸アドバイザー 梅森 敦子(うめもり あつこ)
  • 定員:15名
  • 教材費:1,500円
  • 持ち物:手袋・エプロン・ピンセット
  • 申込方法:電話(0178-96-2932)まで
  • 申込期限:令和6年8月3日(土曜日)まで

作ってみよう苔テラリウム

  • 日時:令和6年8月18日(日曜日) 13時00分~15時00分
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 講師:園芸アドバイザー 梅森 敦子(うめもり あつこ)
  • 定員:15名
  • 教材費:2,000円
  • 持ち物:ピンセット・お持ち帰り用の袋
  • 申込方法:電話(0178-96-2932)まで
  • 申込期限:令和6年8月17日(土曜日)まで

秋の山野草の寄せ植えを楽しむ ~冬の管理 ほか~

  • 日時:令和6年8月25日(日曜日) 13時00分~15時00分
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 講師:白銀公民館山野草クラブ 松田 ナヲ(まつだ なお)
  • 定員:40名
  • 参加費:無料
  • 申込方法:電話(0178-96-2932)まで

緑の専門相談 (場所:緑の相談所)(注意)個別相談

庭木の管理~移植 ほか~

  • 日時:令和6年8月18日(日曜日)10時00分~14時00分(12時00分~13時00分昼休み)
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 相談員:八戸造園業協会 久保 えみ子(くぼ えみこ)

庭木の剪定

  • 日時:令和6年8月25日(日曜日)10時00分~14時00分(12時00分~13時00分昼休み)
  • 場所:八戸公園緑の相談所
  • 相談員:八戸造園業協会 長根 豊和(ながね とよかず)

展示会 (場所:緑の相談所・展示室)

お問い合わせ先

八戸公園 〒031-0012 青森県八戸市大字十日市字天摩33-2
 

  • 八戸公園事務所 電話:0178-96-2932 ファックス:0178-96-4631
  • こどもの国 電話:0178-96-3409
  • 交通安全ふれあい広場 電話:0178-96-3787
  • 三八五・こども館 電話:0178-96-3480

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 公園緑地課 管理緑化グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9141 ファックス:0178-41-2302

公園緑地課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください