手続について(国保をやめるとき)

更新日:2024年12月02日

国保(国民健康保険)をやめるときは手続をお願いします。

国保をやめる時の手続きについて

すべての届出に必要なもの

1.世帯主および手続対象者のマイナンバー(個人番号)

2.窓口にお越しになる方の本人確認書類

     1点で有効なもの

          運転免許証、マイナンバーカード、住基カード、パスポート、在留カード、福祉手帳

     2点で有効なもの

          保険証、資格確認書、診察券、年金手帳、学生証、キャッシュカード、クレジットカード

こんなとき 手続に必要なもの
他の市区町村に転出するとき
  • 「保険証」、「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のいずれか
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー (個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類
職場の健康保険に入ったとき
  • 国保の「保険証」、「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のいずれか
  • 新しく加入した健康保険の(注意1)「資格情報のお知らせ(A4本体)」または「資格確認書」(未交付の場合は加入したことを証明する適用開始日が記載されたもの) 
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー (個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類

注意1「資格情報のお知らせ」は携行用に右下の部分が切り取りできますが、切取り部分には健康保険に加入した日が記載されないため、切取り部分のみでは手続きができません。

A4サイズの本体をお持ちください。


郵送での手続きもできます。下記のものが必要となります。

郵送による国保資格喪失依頼書(Wordファイル:33.5KB)

郵送による国保資格喪失依頼書(PDFファイル:92.9KB)

  • 脱退する人全員分の新たに加入された健康保険の(上記注意1)「資格情報のお知らせ(A4本体)」または「資格確認書」の写し
  • 脱退する人全員分の国保の「保険証」、「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のいずれか
職場の健康保険の被扶養者になったとき
  • 国保の「保険証」、「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のいずれか
  • 新しく加入した健康保険の(上記注意1)「資格情報のお知らせ(A4本体)」または「資格確認書」(未交付の場合は扶養認定日が確認できるもの) 
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー (個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類

郵送での手続きもできます。下記のものが必要となります。

郵送による国保資格喪失依頼書(ワード)

郵送による国保資格喪失依頼書(PDFファイル:69.1KB)

  •  脱退する人全員分の新たに加入された健康保険の(上記注意1「資格情報のお知らせ(A4本体)」または「資格確認書」の写し
  •  脱退する人全員分の国保の「保険証」、「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のいずれか

 

届出場所

国保年金課8番窓口(本館1階)または、

南郷事務所、各市民サービスセンター のいずれか

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 国保年金課 国保税グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9384/0178-43-9487 ファックス:0178-44-9106

国保年金課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください