手続について(国保に入るとき)

更新日:2024年12月02日

  • 他の市区町村から転入してきたとき(職場の保険に加入していない方)
  • 職場の健康保険をやめたとき
  • 職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき
  • 子どもが生まれたとき(職場の保険に加入しないとき)
  • 生活保護を受けなくなったとき(職場の保険に加入しないとき) は・・・

国保(国民健康保険)に入るときは手続をお願いします

電話:0178-43-9487

国保に入るときの手続きについて

すべての届出に必要なもの

  1. 世帯主および手続対象者のマイナンバー(個人番号)
  2. 窓口にお越しになる方の本人確認書類
    • 1点で有効なもの
      運転免許証、マイナンバーカード、住基カード、パスポート、在留カード、福祉手帳
    • 2点で有効なもの
      保険証、資格確認書、診察券、年金手帳、学生証、キャッシュカード、クレジットカード
こんなとき 手続に必要なもの
他の市区町村から転入してきたとき
(職場の健康保険に加入していないとき)
  • 他の市区町村の転出証明書
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー(個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類
職場の健康保険をやめたとき
  • 社会保険等の資格を喪失した日が確認できる書類
    • 離職票
    • 雇用保険受給資格者証(または雇用保険受給資格通知)
    • 被保険者記録照会回答票
    • 資格喪失確認書(下記注意を参照してください。)
      等のいずれか1つ
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー(個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類
職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき
  • 扶養からはずれた証明書(下記注意を参照してください。)
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー(個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類
子どもが生まれたとき
(職場の保険に加入しないとき)
  • 父親又は母親の国保の「保険証」、「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のいずれか
  • 母子健康手帳
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー(個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類
生活保護を受けなくなったとき (職場の保険に加入しないとき)
  • 保護廃止通知書
  • 世帯主および手続対象者のマイナンバー(個人番号)
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類

20歳~59歳の方は、年金手帳または基礎年金番号通知書もお持ちください。

 

届出場所

国保年金課8番窓口(本館1階)または、

南郷事務所、各市民サービスセンターのいずれか

(注意)
資格喪失確認書や扶養からはずれた証明書は、職場(又は健康保険組合等)で証明してもらってください。職場等に用紙がない場合は、様式を国保年金課8番窓口にてお受け取りいただくか、下記のリンクよりプリントアウトしてご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 国保年金課 国保税グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9384/0178-43-9487 ファックス:0178-44-9106

国保年金課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください