令和6年度身体障がい者(肢体不自由)の巡回診査と更生相談

更新日:2024年06月26日

身体障がい者(肢体不自由)の巡回診査と更生相談を実施します

身体障害者手帳の交付を受けたい方や、再認定を受けようとする方などの診査と更生相談を行います。受診費用は無料です。診査を受けられる方は、障がい福祉課へご連絡ください。

対象者

  1. 身体障害者手帳の交付を受けるために診査を必要とする方
  2. 八戸市から身体障害者手帳の再認定が必要とされた方(再認定通知が届いている方)
  3. 身体障害者手帳の障害程度及び等級に変化があり、変更を必要とする方
  4. 義肢・装具等の補装具の交付、再交付または修理を必要とする方(下記、注意事項5をご覧ください)
  5. 生活・医療・施設入所等の相談を希望する方

注意事項

  1. 脳卒中等発病後3か月未満の方は対象となりません。
  2. 身体障害者手帳の診査について、症状等によってその場での判定が困難な場合には、医療機関を利用してもらうこととなります。
  3. 身体障害者手帳交付のため診査を希望する場合で、かかりつけの医療機関がある場合はレントゲン写真や紹介状等、病名・治療の状況・身体状況がわかる書類をご持参ください。
  4. 補装具の車いす(レディメイド)、歩行補助つえ、歩行器については、介護の保険給付の対象となりますので、原則として介護保険制度でのレンタルが優先となります。レンタルするには要介護認定の申請が必要となりますので、65歳以上の方及び40歳~64歳の方で特定疾病に該当する方は、介護保険課へご確認ください。http://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/kaigohokenka/4724.html
  5. 補装具については、基準外交付が必要な場合など複雑な診断を要するもの(電動車いす、座位保持装置、特例補装具、骨格構造義肢等の複雑な処方を要する義肢・装具、オーダーメイド又はモジュラー方式による車いすの新規処方等)は診査対象となりません。
  6. 毎年診査会場が混み合っており、待ち時間が長くなる場合もありますので、予めご了承下さい。

日程・会場

  • 実施日…令和6年7月4日(木曜日)
  • 受付時間…午前9時~午前10時まで
  • 会場…八戸福祉体育館(八戸市類家四丁目3-1)

持ってくるもの

  • 身体障害者手帳(現在お持ちの方のみ)
  • 個人番号(マイナンバー)、本人確認書類
  • レントゲン写真や紹介状等(必要に応じて。 注意:上記、注意事項3をご覧ください)
  • 修理を要する補装具

感染症対策について

  • 診査会場では、マスクを着用してください。
  • 診査当日の朝、体温を測定し、発熱や風邪症状がある場合は受診しないでください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障がい福祉課 障がい福祉グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
電話:0178-43-9106 ファックス:0178-22-4810

障がい福祉課へのお問い合わせフォーム