年金記録を確かめたいときは

更新日:2022年06月15日

ご自分の年金記録に疑問や不安をお持ちの人は、もう一度記録をご確認ください

窓口でのご相談

 八戸年金事務所では、年金の相談窓口を開設しています。相談の際は、ご自身の基礎年金番号がわかるものや過去の勤務先・勤務期間などをメモしてお持ちください。代理の人が相談する場合は、委任状が必要です。また、年金事務所でのご相談は事前に予約が必要です。

相談の際は、本人確認ができる書類をお持ちください。
マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、など。
詳しくは日本年金機構ホームページ「年金相談をされるときのお願い」をご覧ください。

お問い合わせ先

  • 八戸年金事務所 電話 0178-44-1742(自動音声案内1→2番)

窓口受付時間(通常)

  • 月曜日 8時30分 ~ 19時00分
    (月曜日が休日のときは翌日以降の開所日初日に振り替え)
  • 火曜日~金曜日 8時30分 ~ 17時15分
  • 第 2土曜日 9時30分 ~ 16時00分

 なお、平日の時間延長や、休日の年金相談も実施しています。受付時間については八戸年金事務所へお問い合わせください。

 

電話でのご相談

 電話でのお問い合わせは、下記「ねんきんダイヤル」等をご利用ください。
なお、電話が大変つながりにくくなっております。ご不便をおかけしますが、時間を置いておかけ直しいただきますようお願いいたします。

年金相談に関する一般的なお問い合わせ

「ねんきんダイヤル」

0570-05-1165 (ナビダイヤル)

050で始まる電話でおかけになる場合は
(東京)03-6700-1165 (一般電話)

受付時間
月曜日 8時30分~19時00分
火曜日~金曜日 8時30分~17時15分
第2土曜日 9時30分~16時

(注意)
・月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日に19時00分まで相談受付
・祝日(第2土曜日を除く)、12月29日~1月3日は利用できません

来訪相談のご予約

「予約受付専用番号」

0570-05-4890(ナビダイヤル)

050で始まる電話でおかけになる場合は
(東京)03-6631-7521(一般電話)

受付時間

月曜日~金曜日(平日)

8時30分~17時15分

(注意)
土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日は利用できません

 

 

「ねんきん定期便」「ねんきんネット」に関するお問い合わせ

「ねんきん定期便・ねんきんネット専用番号」

0570-058-555(ナビダイヤル)

050で始まる電話でおかけになる場合は
(東京)03-6700-1144(一般電話)

受付時間
月曜日 8時30分~19時00分
火曜日~金曜日 8時30分~17時15分
第2土曜日 9時30分~16時00分

(注意)
・月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日に19時00分まで相談受付
・祝日(第2土曜日を除く)、12月29日~1月3日は利用できません

「ねんきんネット」での確認

「ねんきんネット」では、24時間いつでもどこでも、パソコンやスマートフォンで、最新の年金加入記録を確認できます!

年金記録照会で確認できること

  • これまでの年金加入履歴
  • 厚生年金加入記録(資格取得・喪失年月日、お勤め先の名称、標準報酬月額・標準賞与額など)
  • 国民年金の加入記録(各月の納付状況など)

年金見込み額試算で確認できること

  • 現在の年金制度で60歳まで年金を納付した場合の試算
  • 今後の職業や収入を質問に答えて試算
  • 詳細な条件をご自身で設定して試算
  • 年齢ごとの年金の見込額
  • 年金受給開始の年齢 など

市での納付記録の交付

現在、公的年金の納付記録の相談は年金事務所において行っていますが、八戸市では平成13年度まで国民年金保険料の徴収を行っていたため、希望する方には市が保管する保険料納付記録の一部を無料で交付いたします。年金事務所でのご相談の際にご利用ください。
ご自身の納付記録があるかどうかご不明な場合は、窓口に来られる前に電話でお問い合わせください。

交付できる納付記録

平成13年度までの国民年金保険料の納付記録(庁内オンラインシステムデータ)

次に掲げる条件のいずれかを満たしている人に限ります。

  • 現在八戸市に住民登録をしている人
  • 昭和60年11月25日以降、旧八戸市に住民登録をしていた人
  • 平成16年10月31日以降、南郷地区に住民登録をしていた人

申請できる人

本人または代理人

ただし、本人が死亡している場合は、その遺族(配偶者、子、父母、孫、祖父母、兄弟姉妹で、死亡した当時生計を同じくしていた人に限ります。)

申請手続き

八戸市国保年金課(市庁本館1階7番窓口)へ申請してください。郵送での申請も可能です。

窓口で申請した場合は原則即日交付いたします。郵送で申請した場合は、後日登録住所地へ郵送いたします。

申請に必要なもの

  1. 交付申請書
  2. 委任状(申請を代理人が行う場のみ)
  3. 窓口に来られる人の認印
  4. 窓口に来られる人の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、年金証書、年金手帳、基礎年金番号通知書など)
  5. 戸籍謄本、住民票の写し、生計同一証明書(遺族の方が申請する場合)

様式は窓口にあります。また、こちらからもダウンロードできます。

納付記録交付申請書(PDF:81.7KB)

納付記録交付委任状(PDF:58.2KB)

申請者が八戸市以外にお住まいで、郵送での申請を希望する場合は、申請者の本人確認ができる書類の提出が必要です。また、遺族の方が郵送での申請を希望する場合は、上記の「申請に必要なもの」のうち5の提出をお願いする場合はがありますので、事前にお問い合わせください。

手数料:無料

受付時間:平日8時15分から17時00分

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 国保年金課 国民年金グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
電話:0178-43-9079 ファックス:0178-44-9106

国保年金課へのお問い合わせフォーム