東日本大震災復興交付金事業計画

更新日:2021年12月21日

東日本大震災により著しい被害を受けた地域における円滑かつ迅速な復興のために実施する必要がある事業に関する計画です。この計画に基づいて実施する事業(復興交付金事業)に対しては、国から東日本大震災復興交付金が交付されます。

八戸市は青森県と共同して計画を作成し、これまでに青森県事業を含む27事業を実施しています。

東日本大震災復興交付金事業計画の提出状況

これまでに国に提出した事業計画を掲載しています。

東日本大震災復興交付金事業計画の進捗状況

東日本大震災復興交付金事業計画の実績に関する評価

東日本大震災復興交付金制度要綱第10の3の規定に基づき、八戸市復興交付金事業計画の実績に関する評価について、公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策推進課 広域連携グループ

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9248 ファックス:0178-47-1485

政策推進課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください