東日本大震災で避難している方の国保特定健診・後期高齢者健診のお知らせ
東日本大震災により、住民票を異動せずに八戸市に避難している国民健康保険または後期高齢者医療制度にご加入の方でも、特定健診・後期高齢者健診を受けることができます。
対象者
国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入されている方のうち、東日本大震災発生時に以下の市町村にお住まいだった方で、住民票を異動せずに八戸市に避難している方。
福島県
- 特定健診:福島市、相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、川内村、大熊町、葛尾村、飯舘村、伊達市
- 後期高齢者健診:相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、川内村、大熊町、葛尾村、飯舘村、伊達市
受診期間
令和7年3月31日まで
お問い合わせ
以下のお知らせをご確認の上、避難元の市町村へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部 国保年金課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館1階
管理給付グループ 電話:0178-43-9376/0178-43-9314 ファックス:0178-44-9106
後期高齢者医療グループ 電話:0178-43-9065 ファックス:0178-44-9106
国保税グループ 電話:0178-43-9384/0178-43-9487 ファックス:0178-44-9106
国民年金グループ 電話:0178-43-9079 ファックス:0178-44-9106
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月14日