【2024】8エコ大作戦 「大賞」レシピ

更新日:2025年01月07日

「おさしみのツマで大根もち」 おんちゃさん

レシピのポイント

焼き目がつく程度に焼くのがポイント。外はカリッと中はモチッととなり美味しいです!!

材料

(1人前)

  • 大根のツマ…100グラム
  • 片栗粉…大さじ3
  • 水…大さじ3
  • 白ごま…小さじ1
  • ごま油…大さじ1
  • ポン酢…適量
  • (あれば)小葱…1本
  • (あれば)桜えび…小さじ1

つくり方

審査員の一人「なぎさなおこ先生」に受賞作品のレシピを再現していただきました!

  1. お刺身のツマを何回かお水ですすぎます。

  2. お水を切って、ツマを5センチメートルくらいの長さで切ります。

  3. 片栗粉、白ごま、お水を入れて混ぜ合わせます。
    もし小葱や桜えびがあれば、ここで一緒に混ぜ合わせます。

  4. ごま油をひいたフライパンに、混ぜ合わせたもの3をスプーンで
    ひと口サイズ取り、弱火~中火で焼いていきます。

  5. 両面に焼き色が付いたら出来あがり!ポン酢をかけていただきましょう!

なぎさなおこ先生からのコメント

レシピを参考にしながら、フライパンで調理してみました。
大根もちは、大根をすりおろしたり、千切りにするものですが、お刺身のツマを使うと手軽にできて、とてもいいですね! 大葉や海藻などが付いている時はそれも一緒に使うといいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部 環境政策課

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
環境政策推進グループ 電話:0178-43-9265 ファックス:0178-47-0722
資源リサイクルグループ 電話:0178-43-9362 ファックス:0178-47-0722

環境政策課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください