女性活躍推進のススメ

更新日:2024年01月12日

このページの目次

女性活躍推進に関するお知らせ

女性活躍推進に役立つ情報・サイトの情報を随時更新いたします。

女性活躍推進シンポジウムのご案内(厚生労働省)

男女の賃金の差異を主なテーマに「女性活躍推進シンポジウム」をオンラインで開催します。

男女の賃金の差異は、行動計画の策定等による取組の結果、特に女性の登用や継続就業の進捗を測る観点から有効な指標となり得ます。
男女の賃金の差異の要因分析を積極的に行なっている企業をお迎えし、女性活躍推進に関する取組や、男女の賃金の差異の算出方法、分析を踏まえた今後の取組についてお話いただきます。

日時・ツール

令和6年2月2日(金曜日)13時30分~15時10分
Zoomウェビナー形式

プログラム

基調講演

男女の賃金の差異の解消に向け、何から取り組むか
講師:松原 光代 氏(近畿大学経営学部)

企業講演(取組紹介)

事例発表企業

  • 日興システムソリューションズ株式会社
  • 株式会社ペイロール
パネルディスカッション・質疑応答

「「男女の賃金の差異」の分析を行って」

お申し込み方法

下記ホームページの申込フォームからお申し込みください。
申し込みは無料です。

シンポジウムに関するお問い合せ

令和5年度 厚生労働省委託事業所(ランゲート株式会社)
電話 075-708-2073
ファックス 075-741-7863
メール symposium@mb.joseikatsuyaku.jp

女性活躍推進の取組が優良な八戸市内の企業を紹介します!

女性の活躍に関する取組の実施状況が優良であり、「女性活躍推進企業」として厚生労働大臣から「えるぼし認定・プラチナえるぼし認定」(注釈)された八戸市内の企業をご紹介します。
(注釈)認定の詳細は後述

令和6年1月現在、「女性活躍推進企業」として認定されている青森県内の企業は16社あり、そのうち7社が八戸市内の企業です。

また、社会福祉法人スプリングは、青森県内で初の「プラチナえるぼし認定企業」となりました。

えるぼし認定マーク

えるぼし認定マーク

八戸市内のえるぼし認定企業 

  • 青い森信用金庫(平成29年度認定)
  • 株式会社なの花東北(令和元年度認定)
  • 社会福祉法人スプリング(令和2年度認定)
  • 公益財団法人シルバーリハビリテーション協会(令和3年度認定)
  • 医療法人仁泉会(令和4年度認定)
  • 東北医療福祉事業協同組合(令和4年度認定)
  • 社会福祉法人みやぎ会(令和5年度認定)
プラチナえるぼし認定マーク

プラチナえるぼし認定マーク

八戸市内のプラチナえるぼし認定企業 

  • 社会福祉法人スプリング(令和4年度認定)

えるぼし認定制度や各認定企業の取組について詳しくお知りになりたい方は以下のリンク先をご確認ください。

なぜ女性の活躍推進が必要なのか?

日本は急速な人口減少局面を迎え、将来の労働力不足が懸念されている中で、国民のニーズの多様化やグローバル化に対応するためにも、意欲のある全ての人の力を最大限活用し、企業等における人材の多様性(ダイバーシティ)を確保することが不可欠となっています。

「女性活躍推進」はダイバーシティ経営の第一歩であり、女性が活躍できる職場環境づくりを通し、様々な人が働きやすい職場への変革が期待できます。 

女性活躍推進に取り組むメリット

採用や昇進における性別の偏りを見直す

優秀な人材の確保及び従業員のモチベーションと能力の向上につながります。

仕事の内容や働き方を見直し、業務を効率化する

長時間労働や休日出勤が抑制され、仕事と家庭の両立がしやすくなります。

仕事以外の時間を持つことで心と体がリフレッシュでき、仕事への意欲向上につながります。

時差出勤や時短勤務、テレワークなどの制度を整える

柔軟に働き方を選択できるようになるため、優秀な人材の定着事業の発展が期待できます。

女性活躍に関する取組を広報する

女性活躍に取り組んでいる企業であることをPRすることにより、求職者や消費者からの企業イメージの向上が期待できます。

女性活躍推進の取組 「えるぼし認定・プラチナえるぼし認定とは」

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画(注釈)の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況等が優良な企業は、青森労働局への申請により、厚生労働大臣から「女性活躍推進企業」として「えるぼし認定」を受けることができます。
(注釈)一般事業主行動計画の詳細は後述

認定を受けることで、以下の認定マークを名刺、求人広告、商品等につけることができ、企業のPRや人材の確保・定着が期待できます。

認定の段階は、「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの評価項目の内、満たす項目数に応じて3段階で認定されます。

1段階目:5つの評価項目のうち1つ又は2つを満たす。
2段階目:5つの評価項目のうち3つ又は4つを満たす。
3段階目:5つの評価項目のうち全てを満たす。

えるぼし認定マーク

えるぼし認定マーク

また、えるぼし認定企業のうち、一般事業主行動計画の目標達成女性女性の活躍推進に関する状況が特に優良である企業は、青森労働局への申請により、厚生労働大臣の特例認定「プラチナえるぼし」を受けることができます。

認定を受けるためには、「えるぼし認定」の評価項目よりもハードルの高い「継続就業」「管理職比率」を含む、5つの評価項目の全てを満たしており、さらに、女性活躍推進法に基づく情報公表項目のうち、8項目以上を毎年公表する必要があります。

プラチナえるぼしマーク

プラチナえるぼし認定マーク

女性活躍推進の取組 「一般事業主行動計画とは」

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画とは、自社の女性活躍に関する現状を把握、課題を分析し、その課題に基づいた目標を設定するための行動計画で、常時雇用する従業員が101人以上の企業に策定・届出が義務づけられています(注釈)

(注釈)100人以下の企業においても、行動計画策定・届出が努力義務とされています。

一般事業主行動計画策定のメリット

  • 日本政策金融公庫の低利融資
  • 国の各府省の公共調達における加点評価
  • 青い森信用金庫の低利融資
  • 八戸市の建設工事における加点評価(競争入札参加資格審査・総合評価落札方式による入札、市内の業者に限る)

 (注釈)詳細は契約検査課からのページをご参照ください。

行動計画の策定方法

行動計画策定例の画像

行動計画の策定例

行動計画の策定から取組の流れは以下のとおりです。

  • ステップ1
    自社の女性活躍に関する現状の把握、課題分析
  • ステップ2
    行動計画の策定、社内周知、外部への公表
  • ステップ3
    一般事業主行動計画を策定した旨を青森労働局へ届出
  • ステップ4
    取組の実施、効果の測定

行動計画では 、計画期間、数値目標、取組内容、取組実施時期を定めます。

これまでの八戸市の取組

八戸市では、平成29年度から令和元年度までの3年間、内閣府の地域女性活躍推進交付金を活用し、以下の事業を実施しました。

関係先リンク

女性活躍推進法の改正や一般事業主行動計画の策定、えるぼし認定制度等についてさらに詳しくお知りになりたい方は、以下のリンク先をご確認ください。

厚生労働省

青森労働局 雇用環境・均等室

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 市民連携推進課 男女共同参画推進室

〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9217 ファックス:0178-47-1485

市民連携推進課へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
分かりにくかった理由はなんですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
見つけにくかった理由はなんですか(複数回答可)