地域子育て支援センター
地域子育て支援センターの再開について
【再開】令和4年4月11日(月曜日)から
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、地域子育て支援センターは一部事業を休止しておりましたが、令和4年4月11日(月曜日)から園庭・ルームの開放や子育て支援のための講習などをすべての地域子育て支援センターで再開いたします。
ただし、感染状況により休園となっている場合もありますので、ご利用にあたっては、各支援センターへ事前にお問い合わせください。
利用にあたってのお願い
- 原則、事前予約となりますので、各施設にご確認ください。
- 利用前に自宅で検温、体調のチェックを行い、体調が悪い場合には利用を控えてください。
- 保護者の方はマスクを着用してください。
- 利用時には施設の指示に従い、手指のアルコール消毒や手洗いをしてください。
- 必要な場合に連絡が取れるよう、氏名・住所・連絡先を記入していただきます。
- その他、各実施場所ごとに利用方法を制限させていただく場合がありますので、利用前に施設にご連絡ください。
地域子育て支援センターについて
地域子育て支援センターは、小学校入学前のお子さんと、その保護者の方であれば、どなたでも利用できます。 絵本の読み聞かせや親子遊び、季節の行事などのほか、子育てに関する相談や情報の提供も行っています。
また、保育園の園庭開放、図書の貸し出し、子育てサークルへの支援なども行っていますので、お気軽にご利用ください。 詳しくは、各地域子育て支援センターへお問い合わせください。
スワンルーム 子育て支援センター
場所
開催日
毎週月曜日~木曜日
時間
9時30分~14時30分
連絡先
0178-45-5310
ウェルフェアー ネットワークコアいちごルーム
開催日
毎週月曜日~土曜日
時間
9時30分~15時30分
連絡先
090-3129-5996
ふれあい広場 ねっこ
場所
開催日
毎週月曜日~金曜日
時間
9時~14時
連絡先
0178-45-8126
子育て支援センター ぴよぴよルーム
場所
開催日
毎週月曜日・水曜日・金曜日・土曜日
時間
10時~15時
連絡先
0178-70-1720
子育て支援センター ウィンディー
場所
開催日
毎週月曜日~金曜日
時間
10時~15時
連絡先
0178-27-3311
子育て支援センターにこにこルーム
場所
開催日
毎週月曜日~金曜日
時間
10時~15時
連絡先
0178-34-4663
すみれの広場
場所
開催日
毎週月曜日・火曜日・水曜日
時間
9時~11時30分 13時~15時30分
連絡先
0178-33-2286
うぐいすルーム
場所
うぐいす保育園
住所:八戸市鮫町山四郎蒔目1番地3
開催日
毎週火曜日~金曜日
時間
9時30分~16時30分
連絡先
0178-20-7731
すぎのこランド
場所
開催日
毎週月曜日~金曜日
時間
9時~14時
連絡先
0178-28-8156
ありんこランド
場所
開催日
毎週火曜日・水曜日・木曜日
時間
9時~14時
連絡先
0178-28-3510
子育て支援センター スマイルガーデン
場所
開催日
毎週月曜日・水曜日・木曜日
時間
8時30分~13時30分
連絡先
0178-52-5511
子育て支援センター りんごちゃんひろば
場所
開催日
毎週月曜日~金曜日
時間
10時30分~15時30分
連絡先
0178-27-1010
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 こども未来課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館2階
企画グループ 電話:0178-43-2167 ファックス:0178-43-2144
保育グループ 電話:0178-43-9094 ファックス:0178-43-2144
認可監査グループ 電話:0178-43-9527 ファックス:0178-43-2144
更新日:2022年06月16日