第36回 南郷産業文化まつり(終了しました)

更新日:2024年11月13日

第36回南郷産業文化まつりは、11月2日(土曜日)と3日(日曜日)の2日間、たくさんのお客様にご来場いただきました。
また次回、多くのお客様にご満足いただけるよう、よりよいイベントの運営に努めてまいります。

第36回南郷産業文化まつりチラシの表
第36回南郷産業文化まつりチラシの裏

日時

令和6年11月2日(土曜日)、3日(日曜日) 午前10時~午後3時

会場

南郷体育館、南郷公民館、南郷文化ホール、ジャズの館南郷

南郷体育館

秋といえば、食欲・運動・読書ですね!秋の味覚、旬の地元産野菜の即売コーナーや、無料のトレーニング体験コーナーのほか、2日(土曜日)にはヴァンラーレ八戸のヴァン太くんと遊べるエアー遊具コーナーもご用意しております。屋外には、お蕎麦や南郷牛の串焼きなどのグルメ屋台コーナーもありますので、お腹をすかせて、是非ご賞味ください。

  ヴァンラーレ遊具の画像  昨年のトレーニング室の様子

 

昨年の軽トラ市の様子  昨年の体育館の様子


先着100名様に南郷産リンゴプレゼント!

2日(土曜日)、3日(日曜日)とも午前10時から南郷体育館入口にて配布します。



体育館会場内各コーナーの紹介

  • 農産物収穫感謝セール
    地元産の新鮮な野菜やリンゴなどの果物を販売します。
     
  • 商工バザー
    介護用品などの展示のほか、射的コーナーなどがあります。
     
  • 出張ふわふわヴァン太ランド&ヴァン太ショップ(11月2日のみ)
    ヴァンラーレ八戸のマスコットキャラクターヴァン太くんのふわふわ遊具(エアー遊具)コーナーです。遊具となりでは、ヴァンラーレ八戸の関連グッズの紹介・販売なども行います。
    遊具料金:1回(5分)300円
     
  • 軽トラ市(屋外)
    地元農家が軽トラックを店舗に農産物を販売します。
     
  • 屋台コーナー(屋外)
    あたたかいお蕎麦や、南郷牛串焼きといった南郷名物グルメのほか、たこ焼きやたい焼き、おでんこんにゃく等々、自慢のグルメが味わえます。
     
  • トレーニング無料体験コーナー(体育館トレーニング室)
    これから運動を始めようと考えている方、詳しいトレーニング方法を知りたい方などどなたでも気軽に参加できます。
    (ご利用の方は、室内シューズ、運動できる服装、タオルをご準備ください)
    午前の部:午前10時~正午
    午後の部:午後1時~午後3時
    ストレッチポールタイム:午前11時~午前11時30分、午後1時30分~午後2時
     
  • 南郷図書館コーナー
    しおり作りやクイズが楽しめるほか、図書館のオリジナルキャラクターグッズの販売も行います。
     
  • 八戸圏域文化財魅力発信事業コーナー「文化財バトルカードで遊ぼう!」
    八戸圏域文化財魅力発信事業の一環で制作した「文化財バトルカード」を使ったカードバトル体験ができます。来場者には文化財バトルカードをプレゼント予定です。
     
  • 農業集落排水事業コーナー
    合併浄化槽等のポスター掲示を行います。

 

南郷公民館

芸術の秋にちなんで、南郷公民館の各講座文化作品や南郷地域の各団体の作品展示を行います。
このほか、消防車・パトカー・ラリーカーの展示や地震体験車、アニメ映画の上映会など、お子様に人気の企画が盛りだくさんです。

昨年の公民館玄関の展示の様子  ラリーカーの画像

昨年の公民館大ホールの展示の様子  消防車の画像

  • 消防防災広場(公民館前、公民館内)
    消防車の展示を行うほか、地震体験車による地震体験ができます。
    南郷公民館内では、いちのさわ保育園の園児による「消防車の絵」の展示もあります。
     
  • パトカー等展示・乗車体験コーナー(午前10時~正午)
    パトカー乗車体験のほか、機動隊員の装備等を紹介します。
     
  • 作品展示コーナー
    南郷公民館各講座の受講生、各家庭、サークルなどの作品を展示します。また、福祉施設利用者の作品展示等もあります。 
     
  • 南郷なつかしの映像上映会
    昭和50年~60年代の南郷公民館所有のビデオを上映します。
    上映時間:午前10時30分~午後3時
     
  • お楽しみアニメ映画会(公民館2階)
    子供向け映画(アニメ等)を上映します。
    上映時間:午前10時30分~午後3時
     
  • キッズ講座(11月3日午前10時~正午)
    コマとフリスビー作りを実施します。
    参加費:1人100円、30名まで
     
  • 人権相談コーナー
    人権擁護に関するリーフレットや、ティッシュペーバーを配布します。
     
  • 工藤ホンダ展示コーナー
    競技用ラリーカーやペレットストーブの展示を行います。
     
  • 八戸市食生活改善推進員協議会コーナー(11月2日のみ)
    私達の健康は私達の手で ~のばそう健康寿命・つなごう郷土の食~をテーマに、メニューの紹介や調理品の展示を行います。
     
  • コープあおもりアンケート&お楽しみ抽選会
    宅配アンケート記入者に抽選券を配布します。また、商品の試食も行います。
    お子様向けに、輪投げコーナーを設置します。

 

茶室(開催中止)

お茶会の開催は中止とさせていただきます。ご理解くださいますようお願いいたします。

南郷文化ホール

子どもたちによるピアノ演奏のほか、オカリナサークルによる発表会、南郷婦人会による舞踊ショー、地元クラブによる歌謡ショーを行います。是非、日頃の成果をご覧ください。

産業文化まつりオータムコンサートの様子  産業文化まつりオカリナ演奏の様子

産業文化まつり舞踊の様子

11月2日(土曜日)

  • 午後0時30分:開場
  • 午後1時00分:オータムコンサート(市内のピアノ教室に通う子どもたちの発表会です)
  • 午後3時00分:終了予定

11月3日(日曜日)

  • 午後0時30分:開場
  • 午後1時00分:オカリナ発表会
  • 午後1時20分:第32回南郷歌謡フェスティバル、南郷婦人会による舞踊ショー
  • 午後3時00分:終了予定

 

ジャズの館南郷

中沢中学校ジャズバンド部と八戸ジャズ楽団による無料のジャズライブを開催します。

ジャズの館無料ライブのポスター
ジャズの館南郷無料ジャズライブチラシ(PDFファイル:510.8KB)

11月2日(土曜日)

  • 開演時間:(午前の部) 午前11時00分 (午後の部) 午後1時00分

11月3日(日曜日)

  • 開演時間:午後2時
     

ジャズライブの詳細は下記リンク先からもご覧いただけます。
ジャズの館南郷:第36回南郷産業文化まつり特別ライブのページ

会場案内図

南郷インターチェンジから南部町方面へ約1キロメートル。八戸市南郷事務所、道の駅なんごうの近くです。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 南郷事務所 地域振興グループ

〒031-0111 青森県八戸市南郷大字市野沢字黒坂11-10
電話:0178-82-2113 ファックス:0178-82-3517

南郷事務所へのお問い合わせフォーム

より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
このページは分かりやすかったですか?分かりやすかった理由はなんですか?
(複数回答可)
このページは分かりにくかったですか?分かりにくかった理由はなんですか?
(複数回答可)
その他このページやサイトへのご意見があればご記入ください