魚市場の紹介
魚市場(ぎょしじょう)とは
水産物は、私たちの食生活に欠くことのできない大切な栄養源ですが、水揚げ量の多い少ないによって価格が大きく変動するという性質があります。魚市場は、このような水産物の取引を公正かつ合理的に行い、新鮮なものを安定的に食卓に届ける役割を担っています。
魚市場で働く人たち
- 開設者・・・八戸市
魚市場を開設し、施設の管理と業務の承認や、取引が公正に行われるよう指導監督します。 - 卸売業者
市長の許可を受けて生産者(漁船)などから販売の委託を受けた水産物をせりや入札により買受人に対して販売します。
現在は株式会社八戸魚市場の1社により行われています。 - 買受人
市長の承認を受け、市場で卸売業者の行うせりや入札に参加し水産物を買い受け、加工や冷凍、鮮魚出荷向けに処理します。
八戸市の魚市場
八戸市の魚市場を紹介します。
第一魚市場
八戸の漁業発祥の地
所在地
八戸市大字鮫町字日出町4
開設
昭和8年9月
漁業種類
まき網漁業
取扱魚種
生鮮サバ、生鮮スルメイカ、イナダ、イワシ、サンマ
震災後新たに整備されたテント式上屋
サバの水揚げの様子
入札の様子
第二魚市場
「せり」が行われる魚市場
所在地
八戸市江陽四丁目17-5
開設
昭和34年8月
漁業種類
機船底びき網漁業、小型イカ釣漁業、定置網漁業、その他小型漁業、陸送物等
取扱魚種
タラ類、カレイ類、ホッケ、サケ、マグロ、貝類等
第二魚市場の様子
水揚されたスケトウダラ
せりの様子
第三魚市場
大・中型イカ釣漁船の拠点
所在地
八戸市大字白銀町字三島下101
開設
昭和50年1月
第三魚市場(C棟)
冷凍イカの水揚げの様子
水揚げされた冷凍イカ
高度衛生管理型荷捌き施設
漁業種類
- 第三魚市場(A棟):まき網漁業
- 第三魚市場(B棟):中型イカ釣漁業、小型イカ釣漁業
- 第三魚市場(C棟):大中型イカ釣漁業、大型底びき網漁業等
- 第二魚市場(D棟):機船底引き網漁業、定置網漁業、陸送物等
取扱魚種
- 第三魚市場(A棟):生鮮サバ
- 第三魚市場(B棟):冷凍イカ(スルメイカ、アカイカ)、生鮮スルメイカ
- 第三魚市場(C棟):冷凍イカ(スルメイカ、アカイカ)、冷凍ツボダイ等
- 第二魚市場(D棟):タラ類、カレイ類、ホッケ、サケ、マグロ、貝類等
第三魚市場(A棟)
A棟:魚体搬送設備
A棟: 箱詰室
第三魚市場(B棟増築棟)
B棟:フード付コンベアでの水揚げ
B棟:閉鎖型施設内での荷捌き
第三魚市場 荷捌き所A棟の供用休止に関して
第三魚市場荷捌き所A棟建屋の改修等に伴い、荷捌き業務を休止することとしました。
休止予定期間は、令和6年6月10日から令和7年6月30日までとなります。
荷捌き業務の再開等につきましては、市ホームページにてお知らせしますので、関係者の皆様には、御理解、御協力をいただきますよう、お願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産部 水産事務所
〒031-0822 青森県八戸市大字白銀町字三島下101
漁業振興グループ・流通加工振興グループ・調査研究グループ 電話:0178-33-2115 ファックス:0178-33-2117
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月08日