売市第二土地区画整理事業
売市第二土地区画整理事業(施行済)
地区の概要
- 事業の名称 八戸都市計画事業売市第二土地区画整理事業
- 施行者 青森県八戸市
- 施行地区面積 28.86ヘクタール
- 施行期間 昭和57年度~令和5年度
- 総事業費 約66.55億円
事業の目的
都市計画道路や公園を計画的に配置し、また土地利用を規制誘導することにより、地区内の交通安全・生活環境の向上と宅地の利用増進を図り、既に事業の完了している売市第一地区及び根城地区と一体となった住み良い市街地を建設するものである。
換地処分のお知らせ(換地処分公告日:平成30年2月9日)
昭和57年度より進めてまいりました八戸都市計画事業売市第二土地区画整理事業は、土地区画整理法第103条第4項の規定に基づき、青森県知事より平成30年2月9日付けで換地処分の公告がされましたのでお知らせします。
換地処分の効力は、換地処分公告の翌日から発生します。(従前の土地に存した所有権等の権利が換地に移行するとともに換地の位置・地積・地目、並びに清算金の額及び清算金に関する権利義務が確定します。)
事業完了のお知らせ
八戸都市計画事業売市第二土地区画整理事業は、令和6年3月31日をもって完了しました。
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 都市政策課 区画整理グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館6階
電話:0178-43-9128 ファックス:0178-41-2302
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月17日