上へ戻る▲

メインコンテンツ

みんなでかいぜん意見箱

Opinion Box
みんなでかいぜん意見箱

平成27年度 対応状況一覧【伝える】
その他サービスについて
投稿内容

ネットで時刻検索できるものについては、南部バスや十鉄バスも対象になりませんか?
市営バスがそこまでする必要がないことは承知しております。
しかし市民にとっては自分の行きたい場所に利用可能なバスこそが足であり、ドコのバス会社かはあまり問題ないと考えます。
しかしながら南部バスや十鉄バスは民間企業です。公共交通であると同時に、利益を上げることが重要なのは説明するまでもないでしょう。
ならばバス会社の枠を超えてルート検索、時刻検索が出来るシステムを構築出来る可能性があるのは市営バス…八戸市交通部だけではないでしょうか?
このように言うと『競合他社になんたらかんたら』と言い出す人もおりますが、実際にはそんな事象は発生しません。
なぜなら市営バスと南部バス、あるいは十鉄バスが競合するルートは数少なく、かつ数少ないそのルートにおいてはその多くが共同運行の形をとっており、バス会社の枠を超えた検索システムはユーザーメリットこそあれ、バス会社にマイナスとなる要因は事実上存在しないからです。
むしろそのようなシステムがないことでバスを利用しようかと思ったユーザーの機会喪失、それを招くことの方が問題です。
もし鮫にバスで行こうとした人…普段乗らないし知識もない人が試しに乗ろうとし、たまたま南部バスのバス停検索を利用したらどうなるでしょうか?
承知の通り、鮫方面は市営バスのドル箱路線でほぼ市営バス独占です。例外は南部バスの岬台ラピアぐらいでね。
もしユーザーが街から鮫方面に向かおうと思い運悪く南部バスの検索システムしか見つけられなければ、次回からバスを利用しようという気持ちさえ無くすかもしれません。
逆の場合もありえます。
八戸駅から是川縄文館を目指す場合、市営バスのシステムならどうなるでしょうか?
当然南部バスの路線はでてこず、八戸のバス事情を知らない人なら街で乗り換えることすら気付かないかも知れません。
もしかしたら観光客はこんなことを思うかも知れませんね。
『タクシーでしか行けないならクルマで来た時以外は利用したくないな』とね。
このような機会損失を考える時、バス会社の垣根を超えた検索システムの構築は大きなメリットこそあれ、デメリットはほとんど無いと言えます。
でもこれは、民間には実現が難しい仕事です。
地方自治体の仕事には民間では実現不可能なサービスを提供することも含まれています。
バス会社の垣根を超えた検索システムの構築、ご検討頂きますようお願いします。
実現に向けては課題が山積みとは思いますが、私自身が近い将来運転が出来なくなるかもしれないこと、そして障害者である娘にとってはバス路線の存続なくしては普段のサービス利用にさえ支障が出ることも踏まえ、交通弱者にも優しい八戸市であり続けることを願い、意見させていただきます。
長文、乱文にて、失礼いたしました。

八戸市内在住 40代 男性

回答・対応状況
市営バスで提供しているバス運行情報は、バスの時刻検索ができる機能に加えて、GPS機能によりバスの位置情報を取得し、バス停への到着予定時刻も表示できるシステムとなっております。
このシステムを民間バス事業者にも導入する場合、利用者にとっての利便性向上が期待できますが、導入費用や運用費用も高額なものになることから、現段階では難しいと考えています。
一方、現在はルート検索や乗換案内、時刻表検索等のサービスを提供する民間企業の運営サイトやアプリケーションも存在しますので、こちらをご利用いただければと思います。

●ジョルダン(市営バス、南部バス、十鉄バス対応)
http://www.jorudan.co.jp/
●ナビタイム(市営バス、南部バス対応)
http://www.navitime.co.jp/

【回答者:八戸市地域公共交通会議事務局】
投稿内容

いつも乗せていただいてありがとうございます。
ですが前々からバスの運転が荒いなと思っていましたが、今日ある運転手さんの運転するバスに乗りましたら体がいつも以上に揺れて怖かったです。
バスなので時間に追われたり道路状況を見ながらお客様も見ながらと大変だと思いますが、エコドライブで走って欲しいです。ブレーキはゆっくり踏み、カーブはゆっくり曲がるなどお客様の体を大きく揺らさない負担がかからない運転をして欲しいです。
運転手さんひとりひとりの運転技術の向上を望みます。
心地よい乗り心地になることを期待しています。

八戸市内在住 20代 女性

回答・対応状況
この度は、乗務員(運転手)の運転操作により不快な思いを抱かせてしまい申し訳ございませんでした。
ご指摘を受けまして、当該乗務員及び全乗務員に対し、安全運行に努め、お客様に安心してご利用いただけるよう指導を強化してまいります。
今後も八戸市営バスのご利用をお待ち申し上げます。

【回答者:八戸市交通部】
投稿内容

13日(日)に中央通り22:06発のバスに乗りました。
どこでかはわかりませんが運転手がなにか注意をしているようでした。
自分には近くのファンがうるさく、何を言っているのか全く聞こえませんでした。
注意をするときはうるさいファンを止めて、相手に聞こえるように注意をするべきだと思います。
降車時に一言いったら降車口を閉められ監禁されたかと思いました。
運転手個人に対するものはなにもありません。

今後の要望としましては是非SUICAを採用していただきたくご検討ください。

八戸市外在住 40代 男性

回答・対応状況
市営バスをご利用いただきありがとうございます。
バスは多くのお客様にご利用いただいているため、大きな声を出されている方がおられた場合には、日頃から運転手が静かにしていただくようにお願いしているところです。
ご指摘の空調ファンの音についてですが、後日確認したところ通常の会話に支障のない範囲のものでありました。
一方、降車口のドアを一度閉めたことについては、誤解を招いたところは反省いたしますが、夜遅くに車内の大きな声が外に漏れるとまわりに迷惑をかけますし、ドアを閉めたほうが運転手の声が聞き取りやすいと判断したことによるものです。
今後とも、快適に利用できる車内環境づくりに努めて参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

【回答者:八戸市交通部】

Suica(スイカ)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)等で導入されている非接触型ICカードです。
市内の路線バスに、Suica(スイカ)と共通利用ができる運賃支払システムを導入した場合、鉄道とバスの双方の支払が簡易になるほか、両替による運行の遅れの解消や乗り継ぎの利便性の向上などの効果が期待されます。
しかしながら、導入には多大なコストを要し、事業者の負担も相当なものになると考えられることから、現時点での導入は厳しいものと考えております。

【回答者:八戸市地域公共交通会議事務局】
投稿内容

首都圏から舅、姑の介護のために転居してみると、子供の学校の送迎、通院の送迎、買い物等々、車社会ということに納得です。時刻表やルートを検討されている方はもちろんですが、「はちこさん」たちもバスを通勤に利用していますよね?利用してみて、不便なことたくさんありませんか?
全てに対応は無理がありますが、高齢者社会です。公共交通は必須です。頼りにしたいものです。
不便だと感じ、利用しなくなって1年以上経ちますので、改善されていましたらごめん下さい。

八戸市内在住 50代 女性

回答・対応状況
今回いただきましたご意見等は、市の公共交通に対する激励のお言葉と解釈し、関係者全員で更なる改善に向けて取り組んで参ります。

【回答者:八戸市地域公共交通会議事務局】
投稿内容

企画観光・高速バス|八戸公共交通利用促進ウェブサイト みんなで育むバスの未来
こちらのサイトですが、せっかく高速バスを紹介していても問合せ先や予約先へのリンクがないのは、不便なのではないでしょうか?
また、乗り場名称だけではなく、乗り場地図へのリンクもあった方がいいと思います。

八戸市内在住 40代 男性

回答・対応状況
ご提案の高速バスに関する情報ついて、運行する事業者のサイトにリンクするようにしました。
また、乗り場地図は、まず主要な乗り場について地図にリンクするようにしました。こちらでご確認ください。

※上記サイトは、2022年3月に当サイトに統合の上、閉鎖しております。

【回答者:八戸市地域公共交通会議事務局】
投稿内容

夏季の冷房使用状況の案内について
当地では夏季といえども、冷房を使用していない状況も多く見受けられます。
(特に6月や9月頃の日によって暑い時期など)
そういった場合には、ただいま冷房を使用していないため、暑ければ窓を開けてください等の案内があれば良いかなと考えています。
全ての窓が閉まっていれば、冷房中と思い窓を開けずに我慢している方もいるようですので。
たまに、いくつかの窓(1つおきなど)が最初から空いている場合もあり、それですと冷房は未使用とわかりやすいです。

八戸市内在住 30代 男性

回答・対応状況
貴重なご提案どうもありがとうございます。
現状を把握したうえで、冷房中か否かの状況が、お客様にわかるようにできないか検討していきます。
ただし、バス車内はドアの開閉等により温度が一定に保てないのが実状です。
車内の温度が高い場合には、冷房を使用していない、冷房が弱い、冷房が故障しているなど様々な要因が考えられますので、お気づきの際はお手数でも乗務員に一言お声を掛けてくださいますようお願いいたします。

【回答者:八戸市交通部、南部バス(株)】
投稿内容

両替タイムの導入
車内での両替や回数券、一日乗車券の購入するタイミングが難しい事が多いです。信号待ちや時間調整で止まったすきにと思いつつ、ちょうど動き出してしまう事もありがちです。
そこで、運転手さんが都合良いタイミングで、「両替等は今お願いします」のような案内があれば安全運行にも繋がるかなと考えます。
八戸市内在住 30代 男性

回答・対応状況
信号待ちの間に両替を促すアナウンスを行うためには、馬場交差点、沼館一丁目交差点のように、確実に長時間動かない場所に停車する必要があります。
したがって、通常の信号待ちでは難しいと考えていますが、時間調整の間のアナウンスは可能であると思いますので今後検討させていただきます。
【回答者:八戸市交通部、南部バス(株)】

現在、八戸公共交通アテンダントはちこが乗車しているバスでは、はちこが両替の代行サービスを実施しております。車内アナウンスも実施しておりますので、両替が必要な際はお声掛けください。
【回答者:八戸市地域公共交通会議事務局】

ホーム