Info
お知らせ
【八戸市営バス】(1日限定)一部路線の無料運行実施及び各種デジタルチケットの運賃に関する意見募集について
より多くの方に市営バスをご利用いただけるよう、利便性の向上と利用促進を図るため、9月28日に行われるイベント開催にあわせて一部路線の無料運行を実施するとともに、10月からは各種デジタルチケットを導入することとなりました。
つきましては、下記のとおり協議運賃を定めるための意見募集を行います。
(1日限定)一部路線の無料運行について
1.対象路線
・市内循環線
・種差海岸遊覧バス
・日曜朝市循環バス
2.実施予定日
令和7年9月28日
デジタルチケットの概要について
1.チケットの種類
①親子で探検1日乗車券
販売価格 小学生1名とその保護者1名 700円※2
小学生の兄弟姉妹※1とその保護者1名 800円※2
※1 小学生の兄弟姉妹は人数に制限がなく、利用開始後の増減があっても、小学生が1名以上いる場合に適用。
※2 令和8年春休み終了日(4月6日頃)までの間はそれぞれ100円引きとする。
②市内循環線1日乗車券
販売価格 大人380円 小人190円
③うみねこ号1日乗車券
販売価格 大人400円 小人200円
④いさば号1日乗車券
販売価格 大人400円 小人200円
2.販売予定期間
令和7年9月27日~
意見募集について
◆意見募集期間
令和7年7月23日(水曜日)から7月29日(火曜日)まで
◆意見募集様式
次の様式をご使用ください。
「様式」意見記入用紙
◆提出方法
上記「意見記入様式」により、郵送、ファックス、電子メールいずれかの方法で提出してください。
◆提出先
①郵送
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1番1号 八戸市政策推進課
②ファックス
0178-47-1485
③電子メール
seisaku@city.hachinohe.aomori.jp
◆その他
・電話や来庁による口頭でのご意見はお受けできません。
・提出されたご意見に対する個別の回答は行いません。
・提出されたご意見は、八戸市地域公共交通会議で報告し、公表します。
・ご記入いただいた個人情報は、今回の意見募集以外の用途に使用することはありません。