東日本大震災 八戸市の記録
PDFファイル
![]() |
表紙・市長のことば |
![]() |
被害状況・復興状況写真 1.八戸市の被害 2.発災直後~復旧 3.復興へ向けて |
![]() |
第1章 八戸市の概要・災害の記録 1.概要 2.災害の記録 |
![]() |
第2章 地震・津波の概要と被害 1.地震の概要 2.津波の概要 3.被害の概要 4.ライフラインの状況 5.燃料不足 |
![]() |
第3章 震災からの主な経過 1.東日本大震災からの主な経過 |
![]() |
第4章 応急対策活動 1.災害対策本部の活動 2.消防本部の活動 3.自衛隊の活動 4.海上保安部の活動 5.警察の活動 6.医療・保健活動 7.避難所の記録 8.食料品・物資対策活動 9.福祉・援護活動 10.住宅対策活動 11.衛生・防疫対策活動 12.広報・相談活動 13.教育対策活動 14.道路の復旧活動 15.交通の復旧状況 16.被災企業の復旧活動 17.農業被害の復旧活動 18.水産被害の復旧活動 19.様々な支援 20.自主防災組織の活動 21.統一地方選挙への対応 |
![]() |
第5章 被災者・被災事業者支援 1.皇室の被災者お見舞い 2.生活支援対策 3.住宅支援対策 4.被災企業等への支援対策 |
![]() |
第6章 復興への取組 1.八戸市復興計画の策定 2.復興へ向けた寄附など 3.復興・防災教育 4.復興イベント |
![]() |
第7章 放射性物質への対応 1.放射線量測定 |
![]() |
第8章 他の被災地への支援 1.県外避難者支援 2.県外災害廃棄物の受入れ 3.被災県への物資支援、人員派遣 4.医療支援 5.水道事業支援 6.災害派遣等従事車両証明書発行 |
![]() |
第9章 市議会の取組 1.市議会の取組 |
![]() |
第10章 視察の状況 1.国・県・議会等による視察 |
![]() |
第11章 震災1周年行事 1.震災1周年行事 |
![]() |
第12章 被災者の声 1.東日本大震災を振り返る |
![]() |
第13章 東日本大震災の教訓 ~防災力強化のための取組~ 1.情報伝達の強化 2.長時間の停電への対策 3.長期間の燃料不足への対策 4.避難所の備蓄 5.高齢者への支援 |
![]() |
奥付・裏表紙 |