商店街向け補助金
商店街交流人口拡大支援事業
商店街を中心とした自発的な街づくり活動の促進と商店街の活性化を図るため、街づくり参画団体が行う「商店街を中心とした交流人口拡大支援事業」に対し、経費の一部を助成します。
- 交付先:商店街振興組合、一般社団法人、一般財団法人、大学、NPO法人等
- 対象経費:謝金、旅費、事業実施に係る経費
- 補助率等:対象経費の1/2(県1/4+市1/4)、限度額100万円
<交付要領>
令和4年度商店街交流人口拡大支援事業補助金交付要領(PDFファイル:385.7KB)
(注意)申請を希望される場合は、事前にご相談ください。
(注意)申請額が令和4年度予算額に対し満額になり次第、交付申請の受付を終了します。
<過去の実績>

【注意】令和2年度、「商店街課題解決型まちづくり支援事業」より名称変更。
商店街魅力づくり環境整備支援事業
商店街のにぎわいを回復させるため、商店街の魅力づくりのための環境整備に係る事業を実施する場合に、経費の一部を助成します。原則として、商店街ビジョンを策定した商店街等を対象に、当該ビジョンに基づいて実施する事業を支援します。
- 交付先:商店街振興組合、商店会等
- 対象経費:内外装工事費、備品購入費及び設備設置費
- 補助率等:対象経費の1/3、限度額100万円
<交付要領>
令和4年度商店街魅力づくり環境整備支援事業補助金交付要領(PDFファイル:185.1KB)
(注意)申請を希望される場合は、事前にご相談ください。
(注意)申請額が令和4年度予算額に対し満額になり次第、交付申請の受付を終了します。
<過去の実績>


十三日町商店街振興組合「省エネLEDイルミネーション設置事業」(平成21年度)
鷹匠小路商業振興会「和紙風あんどん設置事業」(平成21年度)<正面>
鷹匠小路商業振興会「和紙風あんどん設置事業」(平成21年度)<横>
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働観光部 商工課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
商工振興グループ 電話:0178-43-9242 ファックス:0178-43-2256
貿易振興グループ 電話:0178-43-9244 ファックス:0178-43-2256
更新日:2022年06月17日