八戸市中小企業及び小規模企業振興基本条例(案)への意見募集
八戸市中小企業及び小規模企業振興基本条例(案)への意見を募集します【終了しました】
意見募集は令和3年12月30日(木曜日)をもって終了し、ご意見はありませんでした。
八戸市では、中小企業及び小規模企業の振興について、基本理念等を定めることでこれらの企業の振興に係る施策を推進するため、「八戸市中小企業及び小規模企業振興基本条例(案)」の制定を進めております。
つきましては、この条例(案)の概要に対して、市民の皆様からのご意見を募集いたします。
条例(案)の概要
八戸市中小企業及び小規模企業振興基本条例(案)の概要は、以下のとおりです。
募集期間、意見の提出方法等
募集期間
令和3年12月1日(水曜日)から令和3年12月30日(木曜日)まで(当日消印有効)
意見の提出方法
別紙「意見記入様式」または住所、氏名、電話番号を明記した任意様式により、郵送、ファックス、E-Mailまたは直接持参にてご提出ください。
【提出先】
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1番1号
八戸市 商工労働観光部 商工課
ファックス:0178-43-2256
E-Mail:shoko@city.hachinohe.aomori.jp
意見記入様式
(注意)上記様式及び概要資料等は、商工課窓口(市庁別館5階)、南郷事務所、各市民サービスセンターでも閲覧・入手可能です。
その他
- 提出されたご意見は、八戸市中小企業及び小規模企業振興基本条例(案)の策定に向け、参考とさせていただきます。
- 提出されたご意見への個別の回答は行いません。
- 電話や来庁による口頭でのご意見はお受けできません。
- 提出されたご意見は、住所、氏名、電話番号等個人情報に関する事項を除き、公表することもございますので、ご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働観光部 商工課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
商工振興グループ 電話:0178-43-9242 ファックス:0178-43-2256
貿易振興グループ 電話:0178-43-9244 ファックス:0178-43-2256
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年01月07日