八戸市中小企業・小規模企業振興会議
設置年月日 | 令和4年4月1日 |
---|---|
設置根拠 | 八戸市中小企業・小規模企業振興基本条例 |
所掌事務 | 市長の諮問に応じ、中小企業の振興に関する基本的事項について調査審議し、その結果を答申すること。 また、中小企業の振興に関する事項について必要があると認めるとき、市長に対して意見を述べること。 |
委員任期 | 2年以内 |
定数 | 15人以内 |
委員数 | 15人(うち公募委員:2人) |
名簿 | 委員名簿(令和4年9月1日から令和6年3月31日)(PDFファイル:81.4KB) |
公開・非公開の別 | 公開 |
所管課 | 商工労働観光部 商工課 商工振興グループ 電話:0178-43-9242 |
意見書
令和4年度
八戸市中小企業・小規模企業振興会議では、八戸市中小企業・小規模企業振興基本条例において掲げられた、8つの施策の基本方針に基づき実施される各種事業について、実施状況に係る市からの報告を基に、内容や効果等を検証し、その結果を意見書として取りまとめ、令和5年1月19日に市長に提出しました。
令和4年度八戸市中小企業・小規模企業振興会議意見書 (PDFファイル: 511.6KB)
会議の開催状況
令和4年度
第1回(令和4年9月1日)
- 委嘱状交付
- 組織会
- 審議(会議の運営方法について)
- 報告1(八戸市中小企業・小規模企業振興基本条例の概要について)
- 報告2(八戸市中小企業・小規模企業振興会議の職務及び開催計画について)
令和4年度第1回八戸市中小企業・小規模企業振興会議議事録 (PDFファイル: 483.7KB)
第2回(令和4年10月25日)
- 委嘱状交付
- 会長挨拶
- 報告(中小企業・小規模企業振興施策の実施状況について)
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働観光部 商工課
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁別館5階
商工振興グループ 電話:0178-43-9242 ファックス:0178-43-2256
貿易振興グループ 電話:0178-43-9244 ファックス:0178-43-2256
- より良いサイトにするため、みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年01月19日