第2期八戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略(原案)への意見募集(終了しました)
意見の募集は終了しました。
市では、人口減少や東京圏への過度な人口一極集中といった構造的な課題に取り組むため、国のまち・ひと・しごと創生の趣旨を踏まえ、取組の指針となる第2期八戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定することとしており、このたび原案をとりまとめました。
つきましては、この第2期八戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略【原案】について、市民の皆様からご意見を募集します。
意見募集期間
令和2年2月6日(木曜日)から令和2年3月6日(金曜日)(必着)
意見の提出方法
別紙「意見記入様式」、または住所、氏名、電話番号を明記した任意様式により、郵送、ファックス、電子メールまたは直接ご持参ください。
提出先
郵送
〒031-8686 八戸市内丸一丁目1番1号 八戸市 政策推進課
Eメール
ファックス
0178-47-1485
持参
八戸市庁 本館4階 政策推進課
資料および意見記入様式
資料
八戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略(原案) (PDFファイル: 2.9MB)
意見記入様式
意見記入様式(PDF形式) (PDFファイル: 87.7KB)
意見記入様式(Word形式) (Wordファイル: 35.5KB)
閲覧・入手場所
「第2期八戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略(原案)」等の資料および「意見募集チラシ」「意見記入様式」は、下記の場所でも閲覧・入手できます。
- 八戸市庁本館・別館案内
- 南郷事務所
- 各公民館・市民サービスセンター
その他
- お寄せいただいたご意見は、総合戦略策定にあたっての参考とさせていただきます。
- 提出されたご意見への個別の回答は行いません。
- 電話や来庁による口頭でのご意見はお受けできません。
- 提出されたご意見は、住所、氏名、電話番号等個人情報に関する事項を除き、公表することがありますので、ご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 政策推進グループ
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1番1号 市庁本館4階
電話:0178-43-9233 ファックス:0178-47-1485
更新日:2020年03月06日